レモンシュガー

りつりつ
りつりつ @cook_40012805

香りの良い柑橘ですが、ちょっとだけ使ってあとはあまってしまいがち。見た目も綺麗で素敵な香りのお砂糖を作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
季節により、ユズやスダチでもできます。それぞれ香りが違う綺麗なシュガーができますよ。湿気さえ気をつければ長持ちします。

レモンシュガー

香りの良い柑橘ですが、ちょっとだけ使ってあとはあまってしまいがち。見た目も綺麗で素敵な香りのお砂糖を作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
季節により、ユズやスダチでもできます。それぞれ香りが違う綺麗なシュガーができますよ。湿気さえ気をつければ長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レモン1個分
  1. レモン 1個
  2. 砂糖 50g
  3. ☆他の柑橘類の場合・砂糖は同じく50g
  4. 柚子なら 1個
  5. スダチなら 3個

作り方

  1. 1

    おろしがねで黄色い部分をすりおろす。

  2. 2

    油をしかない鍋で、弱火で写真のように水分が飛んでサラサラしてくるまでからいり。

  3. 3

    熱いうちにお砂糖を少しづつ混ぜ合わせていく。写真は上白糖ですが、グラニュー糖でやると仕上がりが綺麗です。

  4. 4

    常温にまでさめたら密閉できる容器に移し、冷蔵庫で保存。

  5. 5

    ☆残りのレモンは☆
    果汁をしぼり、大さじ1づつ小さいビニールに入れて冷凍保存。

  6. 6

    ☆白い部分☆
    砂糖を50g程度混ぜ馴染ませ、2カップ程度のお水と鍋でひとにたちさせ、茶漉しなどでこすとレモネードに。

コツ・ポイント

これをお湯に溶かしたりバタートーストにふってレモンシュガートーストに。また、このお砂糖を使ってお菓子を焼くと、ほんのりレモンの香りが漂います。綺麗でお砂糖の甘さにレモンの香りとほろ苦さがとけてます。他の柑橘類でも試してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りつりつ
りつりつ @cook_40012805
に公開
化学調味料はできるだけ使わず、無駄なく使える、飽きの来ないレシピを心がけています。
もっと読む

似たレシピ