*ホッケの背開き*応用可*

漁師の浜子 @cook_40188514
ほっけの背開きです。見た目の良さに食卓が一味変わります♪
このレシピの生い立ち
旦那様にすごい!居酒屋みたい!と言われたくて、やってみたら意外と簡単でした♪
*ホッケの背開き*応用可*
ほっけの背開きです。見た目の良さに食卓が一味変わります♪
このレシピの生い立ち
旦那様にすごい!居酒屋みたい!と言われたくて、やってみたら意外と簡単でした♪
作り方
- 1
いつも通りうろこを取ります。内臓は後で取るのでそのままに。
- 2
背びれのわきを目安身切っていきます。そうすると、背骨に沿って切ることが出来ます。
- 3
参考画像
- 4
背骨に沿って開いていきます。
- 5
背骨に沿って少しずつ少しずつ
- 6
慣れないうちは、一太刀で切らずに、身を開きながら、2~3回で背骨に到達させる感じで。
- 7
頭を割ります。
頭なしでも同じ要領で背開きに出来ます。 - 8
少し力が要ります。トントンと叩いて、割り切ってしまわないように気をつけます。
- 9
最後はぐっと開いて割ってしまいます。
- 10
残りの身を骨に沿って開いていきます。
- 11
お腹のほうの皮を切ってしまわないように開ききります。
- 12
完成に近づいてきました♪
- 13
内臓を取り除きます。
- 14
水洗いをして完成♪
お疲れ様でした♪ - 15
- 16
裏側。なんか不思議な感じになります。
コツ・ポイント
お腹の皮を切ってしまうと身が離れてしまうので注意!切りやすい方向や持ち方でやるといいですよ♪
頭がないバージョンでも出来ます。その場合は先に頭を落としてから同じ要領でどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生おから パウンドケーキ 冷凍可 生おから パウンドケーキ 冷凍可
生おからの良さを生かして、中はしっとりと。ヘルシーで美味しい♪小分けして冷凍可能です♪頑張って作って見返り沢山^ ^ ウエッティーあきこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19086946