糖質制限&GF!クリスピーチキン

TBDcook
TBDcook @cook_40205133

ピーナッツはケチらず、写真よりびっしりつけるとポリポリして香ばしくて美味しいです♪
アーモンドでもアリです♪
このレシピの生い立ち
クリスピーチキンが食べたい!コーンフレークやあられは糖質が高くて…って時に家にピーナッツがありました♡ピーナッツは決して低カロリーではないですが、揚げないのでその分ヘルシーに♪

現在おからパウダーが売り切れてどこにもないので高野豆腐で!

糖質制限&GF!クリスピーチキン

ピーナッツはケチらず、写真よりびっしりつけるとポリポリして香ばしくて美味しいです♪
アーモンドでもアリです♪
このレシピの生い立ち
クリスピーチキンが食べたい!コーンフレークやあられは糖質が高くて…って時に家にピーナッツがありました♡ピーナッツは決して低カロリーではないですが、揚げないのでその分ヘルシーに♪

現在おからパウダーが売り切れてどこにもないので高野豆腐で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ☆しょうゆ 10ml
  3. ☆粒マスタード 大0.5〜1
  4. ☆お酒(または白ワイン) 大1
  5. 高野豆腐 1枚
  6. (溶いておく) 1個
  7. ピーナッツ 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を指2本分くらいの太さで食べやすい長さに切る。
    だいたい1枚で8カットくらい。

  2. 2

    ジップロックやポリ袋に☆と切った鶏胸肉を入れて
    一晩ほど冷蔵庫で寝かす

  3. 3

    高野豆腐をフードプロセッサーなどで粉にする。
    オーブンを190℃ 予熱開始

  4. 4

    ピーナッツを荒くみじん切りにする

  5. 5

    寝かせた鶏胸肉に、粉にした高野豆腐粉→卵→ピーナッツの順につけてお皿に並べていく

  6. 6

    ※高野豆腐粉は小麦粉、ピーナッツはパン粉の代わりです

  7. 7

    オーブン190℃ 20分で焼く。
    ご家庭ごとに時間は変えてみてください。目安です。

コツ・ポイント

肉を付ける時間は数時間でもアリだと思いますが、一晩寝かせると焼き上がった時に味ついてるかな?!って不安がありません!笑
味が薄かったとしても粒マスタードを付けて食べたりしても美味しいと思います(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TBDcook
TBDcook @cook_40205133
に公開

似たレシピ