チン♪もやし・酢・めんつゆ・おかかあえ

ポーシ亭
ポーシ亭 @cook_40056171

もやしを袋ごとレンジで2分。
お酢、めんつゆ、かつおぶし、ごまだけ。
食で梅雨・夏を乗り切りましょう
シャキシャキ食感。
このレシピの生い立ち
もやしは賞味期限が短いけど、2分レンジ加熱してからなら、もう少し日持ちするそうです。
他の味は、
韓国味=塩、黒コショウ、ごま、ゴマ油、ネギ
ポン酢+カレー粉+ゴマ。
カクテキ風=キムチの汁、砂糖、角切りきゅうり&大根
梅しそ味=梅、大葉、

チン♪もやし・酢・めんつゆ・おかかあえ

もやしを袋ごとレンジで2分。
お酢、めんつゆ、かつおぶし、ごまだけ。
食で梅雨・夏を乗り切りましょう
シャキシャキ食感。
このレシピの生い立ち
もやしは賞味期限が短いけど、2分レンジ加熱してからなら、もう少し日持ちするそうです。
他の味は、
韓国味=塩、黒コショウ、ごま、ゴマ油、ネギ
ポン酢+カレー粉+ゴマ。
カクテキ風=キムチの汁、砂糖、角切りきゅうり&大根
梅しそ味=梅、大葉、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もやし1袋分
  1. もやし 適宜
  2. お酢 大さじ半分~お好みで
  3. めんつゆ、だししょうゆ 大さじ半分~1
  4. いりゴマかつおぶし 少々
  5. ※余ってる納豆のタレ、冷やし中華スープ、などでも
  6. または、ポン酢、ゆず、レモン、

作り方

  1. 1

    袋のまま、
    レンジ加熱2分。
    気になる方は水洗いしてからお願いいたします。。

  2. 2

    熱いうちにお酢、めんつゆを入れて混ぜる。
    味見をして足す。
    かつお節、ごまも混ぜて皿に盛る。
    あれば緑色の物を飾る。

  3. 3

    【浜松餃子】
    焼き餃子に「チンもやし」を添えて
    ぎょうざのタレで
    一緒にどうぞ!
    おくちさっぱり!

  4. 4

    簡単でおいしい。
    黒コショー、塩、
    ごま油だけでも
    さっぱり美味でした。。お好みでねぎのみじん切りも

コツ・ポイント

◆もやしの加熱は、2分がベストです。
◆酢の物として大人2人で、1袋ペロッと平らげちゃいます。
◆梅肉、ごま油、しそ、わかめ、しらす、天かす、韓国のり、コチュジャン、七味、きざみ海苔、青のり、ネギ、納豆、タコ、えび、
なんでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポーシ亭
ポーシ亭 @cook_40056171
に公開
皆さまのアイデアいっぱいのレシピのおかげで日々、おいしい料理に出会えています。おいしいと、笑顔も増える!いろいろと助かっています。ありがとうございます❤
もっと読む

似たレシピ