カロリーオフ。5分で手作り豆乳マヨネーズ

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

卵もいらないコレステロールゼロ。
市販品は表示によく分からないものがびっしり。
手作りなら体に入るものは、この4つだけ。

このレシピの生い立ち
市販のマヨネーズは抗生物質づけの卵に添加物に遺伝子組み替え油に、○○エキスに、よく分からない原材料がびっしり。
手作りだと体入るのは豆乳・油・酢・塩だけ♪
余計なものが何にも入らないよ。

カロリーオフ。5分で手作り豆乳マヨネーズ

卵もいらないコレステロールゼロ。
市販品は表示によく分からないものがびっしり。
手作りなら体に入るものは、この4つだけ。

このレシピの生い立ち
市販のマヨネーズは抗生物質づけの卵に添加物に遺伝子組み替え油に、○○エキスに、よく分からない原材料がびっしり。
手作りだと体入るのは豆乳・油・酢・塩だけ♪
余計なものが何にも入らないよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 無調整豆乳 1/4カップ
  2. オリーブオイルや菜種油など、お好きなオイル 1/4カップ
  3. ふたつまみ(最後に味をみて調整)
  4. お酢 小さじ2
  5. きび砂糖またはハチミツなど。 小さじ半分〜小さじ1(甘さは調整を)
  6. ●塩の代わりに塩麹を使う場合●
  7. 塩麹 小さじ1
  8. 塩麹に甘みがあるので、はちみつ等は足さなくても大丈夫。 -

作り方

  1. 1

    ミキサーまたはフープロに豆乳、塩、砂糖を入れ混ぜる。
    そこに油を2〜3回に分けて加えながら、高速で攪拌する。

  2. 2

    最後に酢を加えて撹拌する。
    酢を加えるとマヨネーズのようにクリーミーになってきます。
    20〜30秒攪拌したら出来上がり!

  3. 3

    【ミキサーがない場合】
    豆乳、塩、きび砂糖を混ぜる。
    そこに油を少しづつたらしながら、泡立て器でそのつど混ぜる。

  4. 4

    なめらかになってきたらお酢を加えて混ぜ合わせる。
    お酢を入れると急にマヨネーズのように固まってきます。
    できあがり!

  5. 5

    冷蔵庫で1ヶ月は日持ちします。
    多めに作り置きたい場合は、分量を倍にして作ってください。

  6. 6

    豆乳は乳化剤等の入った調整豆乳ではなく無調整で。豆乳の種類によって固さが変わります。
    固めの仕上がりはチーズ代わりにも。

  7. 7

    塩麹の作り方は、レシピID :19011389
    をご参照を。
    塩・生麹・水を混ぜて10日待つだけで出来上がりますよ。

コツ・ポイント

【手で混ぜるコツ】
油を少しづつたらしながら、ボウルの中心から小刻みにグルグルと混ぜる。
なめらかになってきたらお酢を加えて大きくグルグル混ぜる。
クリーミーになってきたらカシャカシャと混ぜ合わせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ