青じそ風味、ピーマンの常備菜。

ラビー
ラビー @rabysan

旬のピーマンと青じそ(大葉)を使った簡単常備菜です。お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
青じそがたくさんあるので、きんぴらに混ぜて爽やかな風味にしたいと思って作りました。

青じそ風味、ピーマンの常備菜。

旬のピーマンと青じそ(大葉)を使った簡単常備菜です。お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
青じそがたくさんあるので、きんぴらに混ぜて爽やかな風味にしたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ピーマン 6個
  2. 青じそ(大葉) 7~8枚
  3. 醤油 大さじ1弱
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. みりん 小さじ2
  6. かつおぶし 2グラム
  7. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは種とヘタを除いて千切り。青じそも千切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を薄く引き、ピーマンを入れて火にかける。

  3. 3

    中火で炒めてしんなりとしたら、醤油・砂糖・みりんを入れて炒め煮にする。

  4. 4

    水分がほぼ無くなったら火を止める。そして青じそ・かつおぶしを入れてざっくりと混ぜ合わせればできあがり。

コツ・ポイント

ピーマンは大き目のものを使いました。小さいものならば、数を増やしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラビー
ラビー @rabysan
に公開
袋入りメロンパンが好きです。
もっと読む

似たレシピ