ふわシャキ!れんこんつくね丼

ぼーう @cook_40102361
れんこんと豆腐入りのふわシャキ~なヘルシーつくね丼♪おつまみやお弁当にも◎ タレは分かりやすいように全部同じ分量で。
このレシピの生い立ち
食感&ボリュームがあるようなヘルシーなつくねを食べたくて♪そのままでも良いけど、丼にしてガッツリ食べたいと思い作ってみました。
ふわシャキ!れんこんつくね丼
れんこんと豆腐入りのふわシャキ~なヘルシーつくね丼♪おつまみやお弁当にも◎ タレは分かりやすいように全部同じ分量で。
このレシピの生い立ち
食感&ボリュームがあるようなヘルシーなつくねを食べたくて♪そのままでも良いけど、丼にしてガッツリ食べたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
お好みでご飯の上にキャベツを乗せる場合、千切りに。
- 2
豆腐は4等分に切りキッチンペーパーで包み、電子レンジ500wで2分加熱し、ペーパーを開いて粗熱をとっておく。
- 3
長ネギとれんこんはみじん切りにし、れんこんは酢水につけておく。
- 4
蓮根は水気をふきとり、ボウルに全ての材料を入れよく混ぜる。
※水気をとらないと生地が緩くなります - 5
40gで12個
30gで16個できます。 - 6
火はつけずにフライパンに油を広げて、タネを入れる。スプーンなどで落とすのも◎
- 7
中火~強火で3〜4分焼き色がついたら裏返す。蓋をして中火で5分焼く。
- 8
焼けたら皿に取りだし、残りのタネも同様にして焼く。
- 9
焼き上がったらフライパンは洗わず、★の調味料を入れひと煮立ちさせる。
- 10
焼いたつくねを入れて絡ませるように弱火で煮る。
※タレを残したい場合両面軽く絡める程度で◎ - 11
ご飯→キャベツ→つくね→タレの順で盛り付ける。お好みで卵黄・海苔・ゴマを散らす。
コツ・ポイント
・れんこんは細かめのみじん切りがおすすめ
・豆腐&蒸し焼きでふっくらつくねに♪
・焼いたプレーンのつくねを冷凍するのも◎
似たレシピ
-
-
-
ニンニク甘醤油タレ☆豆腐と蓮根のつくね丼 ニンニク甘醤油タレ☆豆腐と蓮根のつくね丼
鶏胸ひき肉に豆腐をプラスして、ボリュームとふんわり食感を叶えます!ニンニクタレでご飯の進む絶品つくね丼! 大橋ポコたん -
テリヤキつくねミートボール&つくね丼 テリヤキつくねミートボール&つくね丼
お弁当やおつまみにぴったりの鶏つくね団子(つくねハンバーグ)つくね丼にしたら旨すぎて腰ぬけた~☆ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127003