甘酸っぱいレモンのパウンドケーキ**

*アベリ*
*アベリ* @cook_40069574

甘酸っぱい、レモンのパウンドケーキです。
パウンドケーキとフィナンシェの真ん中くらいの、しっとり仕上げになっております♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキのレシピを参考にし、お菓子作りの得意な方からアドバイスして頂き分量や、作る工程を検討し直し、出来上がりました。
パウンドケーキとフィナンシェの間のしっとりふわふわに仕上がっております。

甘酸っぱいレモンのパウンドケーキ**

甘酸っぱい、レモンのパウンドケーキです。
パウンドケーキとフィナンシェの真ん中くらいの、しっとり仕上げになっております♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキのレシピを参考にし、お菓子作りの得意な方からアドバイスして頂き分量や、作る工程を検討し直し、出来上がりました。
パウンドケーキとフィナンシェの間のしっとりふわふわに仕上がっております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. レモン 1個(皮と絞り汁)
  2. 薄力粉 70g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. ★バター 100g
  6. ★グラニュー糖 70g
  7. 2個
  8. 牛乳 30g
  9. 粉糖 50g
  10. ミキサー、おろし器、はけ、ゴムべら 、18cm型 都度
  11. ボール、こし器等 都度

作り方

  1. 1

    材料を準備する。卵とバターは早めに常温に戻しておく。

  2. 2

    卵を割り、しっかり混ぜておく、バターは600w30秒で温める、余熱170℃開始する、型にバターを塗る

  3. 3

    又は、型にクッキングシートをひく。

  4. 4

    ボール1に☆を入れ混ぜる。ボール2に★のバター、砂糖、卵(4~5回に分けて)、牛乳を入れ混ぜる。★は材料足す都度混ぜる

  5. 5

    レモンを洗い、へたを落とし、皮をする。それを半分に切り、種をとり絞る。写真は紅茶用に1カット残してます。

  6. 6

    ボール1と2、レモンの皮を入れて混ぜる

  7. 7

    型に入れて2、3回台に落とし空気を抜いてオーブン170℃40分。 次の行程を参照下さい。

  8. 8

    30分経ったら竹串でさす、串に生地がつかなければ、アルミホイルをかけ10分

  9. 9

    レモン汁大1にグラニュー糖大1をレンジ600W1分加熱する(右)。レモン汁大1に粉糖を混ぜてアイシングを作る。(左)

  10. 10

    シロップを温かいうちに塗り、アイシングをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

オーブン30分経ったら焦げそうな時はアルミホイルをかぶせ焦げを防止する、生っぽい時は時間追加して下さい
2018年4月16日~カフェ提供menuです。
★は投入するごとに都度混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*アベリ*
*アベリ* @cook_40069574
に公開
はじめまして。2児の母です。登山、謎解き周遊旅が大好きで、謎解きサークルの管理人もしてます。皆さんのレシピお世話になってます。つくれぽ中々送れず、お返しレポも中々難しいですがどうぞ気楽によろしくお願いします⭐
もっと読む

似たレシピ