☆自家製レモンジャムのパウンドケーキ

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

人気検索トップ10入り!ありがとうございます✨
レモンの香りがたまらない✨しっとりパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
おいしいレモンジャムを作ったので、パウンドケーキを作ってみました。
クリームチーズ入りなので、コクがあってオススメです✨
子供たちにも好評なので、レシピにしてみました。

☆自家製レモンジャムのパウンドケーキ

人気検索トップ10入り!ありがとうございます✨
レモンの香りがたまらない✨しっとりパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
おいしいレモンジャムを作ったので、パウンドケーキを作ってみました。
クリームチーズ入りなので、コクがあってオススメです✨
子供たちにも好評なので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ1個分(17㎝パウンドケーキ型)
  1. バター(ケーキ用マーガリンでも) 60g
  2. クリームチーズ 60g
  3. グラニュー糖 60g
  4. レモンジャム 40g
  5. レモン 大さじ1/2
  6. M2個
  7. 薄力粉 110g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにクリームチーズとバターを入れて、ラップをふわっと被せてレンジで20秒ほどチンして軟らかくします。

  2. 2

    1を泡立て器でクリーム状になるように、なめらかに混ぜます。

  3. 3

    2にグラニュー糖を3回くらいに分けて加えて、その都度泡立て器でよく混ぜます。

  4. 4

    レモンジャムを加えてよく混ざったら、レモン汁も加えてよく混ぜます。

  5. 5

    4に卵を割り入れて、色ムラが無いように、なめらかに混ぜます。

  6. 6

    ☆の粉類をビニール袋に計り入れて振っておき、5に3回位に分けて振るいにかけながら加えてゴムベラでさっくり混ぜていきます。

  7. 7

    オーブンを170℃で余熱します。

  8. 8

    パウンド型にオーブンシートをしいて生地を入れ、5㎝位上から型ごとトントンと落として空気を抜いておきます。

  9. 9

    余熱が終わったオーブンで、170℃で20分焼いた所でパウンドケーキの中心に、2㎝くらいの深さで縦に切り込みを入れます。

  10. 10

    切り込みを入れたら、続けて170℃で20~25分焼き上げます。
    竹串を刺してみて、生地が付いて来なければ焼き上がりです。

  11. 11

    焼き上がったら、型ごと5㎝位上からトントンと落として蒸気を逃がしてあげて下さい。

  12. 12

    トレイの上にラップを広げ、焼けたパウンドケーキをラップの上に逆さまに出して、型とクッキングシートを外します。

  13. 13

    ラップでくるんであら熱を取ります。

  14. 14

    冷めたら食べやすい大きさにカットします。

  15. 15

    こんな風にラッピングして、手土産にも…

コツ・ポイント

焼き上がってから、ラップにくるんであら熱を取るのがしっとりパウンドケーキのコツです。
焼きたてもおいしいですが、翌日以降は味が馴染んでさらにおいしいですよ✨冷たく冷やしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ