種・皮ごと!簡単☆ブドウジュース

ちこりーたママ @cook_40221369
ブドウジュースを作りたいけど、皮や種を外すのが面倒!そんな手間を省きました☆
このレシピの生い立ち
覚え書きみたいなもんです(*´・ω・)
種・皮ごと!簡単☆ブドウジュース
ブドウジュースを作りたいけど、皮や種を外すのが面倒!そんな手間を省きました☆
このレシピの生い立ち
覚え書きみたいなもんです(*´・ω・)
作り方
- 1
ブドウを房から外して綺麗に洗ってザルに上げておきます
- 2
ボウルにブドウと砂糖を入れて混ぜてから10分ほど放置。
砂糖はブドウ1㎏に対して250gです。 - 3
水分が出てきたブドウを鍋に入れます。ヒタヒタよりも、少ない量の水を入れます。
- 4
中火で15分煮ます。アクは取り除きましょう。
- 5
こんな感じに皮と実がほぐれました。ここから漉していきます。
- 6
漉し器にブドウを上げてゴムベラで漉します。実も柔らかくなってるので簡単に潰れます。
- 7
無くなるまで漉して漉して、漉し器に残った皮と種は処分。粗熱が冷めたら容器に移して完成☆
- 8
少し希釈していただきます。
今回はレモンを入れてないので、冷蔵庫に保管後、お早めにお飲みください。
コツ・ポイント
煮立ち過ぎないように。煮詰めるよりサラッとした方が好みです。
似たレシピ
-
皮ごと食べられる種なしぶどうの皮のむき方 皮ごと食べられる種なしぶどうの皮のむき方
離乳食用に"皮ごと食べられる種なしぶどう"の皮をむきたい時!包丁の背を使って簡単にむけます。後片付けも楽チン! YoshikaMR -
-
皮ごと!種なしぶどうdeジャム♡ 皮ごと!種なしぶどうdeジャム♡
皮ごとミキサーで撹拌して作った体も元気になるポリフェノールたっぷりの無添加ジャムです。2011年10月30日変更しました shokenママ -
-
皮ごとブドウのジャム(活力鍋使用) 皮ごとブドウのジャム(活力鍋使用)
ブドウの種類は分からないのですが・・・ナイアガラの皮が黒いような加工用ブドウを頂きました。やっぱり、そのままじゃ酸っぱくて美味しくないし、でも皮の色はおいしそうだし。そんなわけでジャムにしたけど、どんなに煮込んでも皮が柔らかくならず・・・。 kaerururu -
皮ごと山ぶどうジャム 種の簡単な除きかた 皮ごと山ぶどうジャム 種の簡単な除きかた
山ぶどうジャムを皮ごとで作ろうとすると、種を取り除くのが大変ですよね。この方法を知ってだいぶ楽になりました!こげまめ‐
-
-
-
-
皮ごといただく♪簡単★パンプキンスープ 皮ごといただく♪簡単★パンプキンスープ
もったいないし面倒なので、皮ごといただきましょう。裏ごしもせず、お鍋1つで済ますので簡単!しかも、とっても美味しいです♪momotaro23
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19136576