レンジで楽チン!鶏肉のおつまみサラダ

tomaman
tomaman @cook_40044603

洗い物最小限!時短!火を使わない!野菜も美味しく摂れて、お肉も食べれる最強おつまみ!!5分あれば一品完成♡
このレシピの生い立ち
鶏皮をフライパンで焼くと…脂が飛び散ってめんどくさいので、レンジで加熱してみたらカリっと香ばしく仕上がったことがきっかけです!それ以来鶏皮やサラダ用のお肉はいつもレンジで調理してます。

レンジで楽チン!鶏肉のおつまみサラダ

洗い物最小限!時短!火を使わない!野菜も美味しく摂れて、お肉も食べれる最強おつまみ!!5分あれば一品完成♡
このレシピの生い立ち
鶏皮をフライパンで焼くと…脂が飛び散ってめんどくさいので、レンジで加熱してみたらカリっと香ばしく仕上がったことがきっかけです!それ以来鶏皮やサラダ用のお肉はいつもレンジで調理してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鳥もも肉 1/4枚
  2. 水菜などの葉菜 1〜2束
  3. 塩胡椒 好みで
  4. 〜ニンニクソース〜
  5. ●マヨネーズ 大さじ2
  6. ●ニンニクチューブ 1センチ
  7. ●塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を小さめのサイコロ状に切ってお好みで塩胡椒を揉み込む。断熱皿に鶏肉をなるべく広げて乗せます。我が家はコレ→

  2. 2

    ラップをかけずに2分チン。その後取り出して、くっつく様なら引き離してもう2分チン。※800wの場合

  3. 3

    チンしてる間に水菜などの野菜をカットしてお皿に盛りつけます。

  4. 4

    ソース作り。ラップを広げて、その中に●の材料を全て混ぜ合わせ、茶巾絞りにします。

  5. 5

    レンジの鶏肉がカリっとしたら加熱はOK。葉菜の上に乗せ、茶巾絞りのソースの先端に箸などでプツっと穴を開け絞り出して完成!

コツ・ポイント

味付けはお酒のアテ用に濃いめです。お好みで調節して下さい。レンジで鶏肉を加熱すると何故か味が引き締まるので、肉の下味は無くても大丈夫です!お野菜はあるもので大丈夫です。レタス、千切りキャベツ、もやし、キュウリなどなど…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomaman
tomaman @cook_40044603
に公開
5歳と0歳の二児の母です♪お酒大好き夫婦で、毎晩お家居酒屋状態です(笑)料理が趣味だけど、1度も習ったことはないから…かなりオリジナリティ溢れる我が家の食卓(笑)
もっと読む

似たレシピ