カスタードプリン

るりか 
るりか  @cook_40037382

所要時間10分。液をこす必要が無いので簡単&すぐにできるなめらかカスタードプリンです♪
このレシピの生い立ち
液をこす手間を省くためにミキサーを使用し、
作業時間を大幅にカットしました。

カスタードプリン

所要時間10分。液をこす必要が無いので簡単&すぐにできるなめらかカスタードプリンです♪
このレシピの生い立ち
液をこす手間を省くためにミキサーを使用し、
作業時間を大幅にカットしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット4つ分
  1. カラメル
  2. 砂糖 40g
  3. 大さじ1.5程度
  4. プリン液
  5. 牛乳  250cc
  6. 砂糖  40g
  7. 2個

作り方

  1. 1

    カラメルを作る。
    砂糖と水をなべにかける。※このときは混ぜたりしないで下さい。

  2. 2

    写真のように少し茶色いところが出てきたら火を止め、なべの柄を持って円を描くようにまわす。

  3. 3

    この状態になったらok。

  4. 4

    銀紙の上で冷ます。
    ※型に直接入れてもOK。

  5. 5

    卵をミキサーにかける。※泡が立ちすぎないよう注意!

  6. 6

    牛乳100cc程度と砂糖を火にかける。砂糖が溶けたら火を止めて残りの牛乳を加える。

  7. 7

    (5)を加えてプリン液のできあがり。

  8. 8

    カラメルを割って型に入れ、プリン液を流しいれる。

  9. 9

    鉄板に熱湯を敷き、150度に予熱したオーブンで40分前後蒸し焼きにする。

  10. 10

    冷やしてお好みでトッピングをして出来上がり♪

コツ・ポイント

・レシピの写真は倍量です。
・卵をミキサーにかけるときは泡が立ちすぎないように注意!
全体が均一に混ざればOKです。
・私はカラメルを銀紙で冷ましてタブレット状にしましたが
型に直接入れた方が量も調節できるのでやりやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るりか 
るりか  @cook_40037382
に公開
管理栄養士を目指して栄養学を勉強しています。(大学4年生) 趣味はお菓子作りと写真を撮ること♬ブログhttp://jumelle.blog130.fc2.com/Twitterhttps://twitter.com/Rurika_sweets
もっと読む

似たレシピ