ぼた餅 春のお彼岸

あひる125 @cook_40115554
春のお彼岸というとお墓参りとぼた餅がセット。
市販の粒あんを使って簡単に作れるぼた餅はいかがですか。
このレシピの生い立ち
一から餡を作るのは手間だし難しいけれど、市販の粒あんを使ったら簡単に作れると思った
ぼた餅 春のお彼岸
春のお彼岸というとお墓参りとぼた餅がセット。
市販の粒あんを使って簡単に作れるぼた餅はいかがですか。
このレシピの生い立ち
一から餡を作るのは手間だし難しいけれど、市販の粒あんを使ったら簡単に作れると思った
作り方
- 1
市販の粒あん
井村屋ゆであずきは鍋に入れ、火にかけ練りながら水分を飛ばし、冷ます丸められる固さに調整する
- 2
お皿にきな粉、砂糖と塩を入れ混ぜておく
- 3
もち米は洗ってご飯を炊く2合の目盛りの水とひとつまみの塩を入れ、30分おいて炊飯器で炊く
- 4
炊き上がったら15分蒸らす為にそのまま放置する
- 5
冷ました餡は丸めておく
あんこ用→おにぎりの大きさと同じくらい
きな粉用→おにぎりの大きさの1/3くらい
- 6
内釜ごと取り出して水で濡らした木じゃくしで潰す
(私は家用なので軽く潰す程度です) - 7
もち米が熱いうちに手に水をつけ丸める
(小ぶりなら20個作れます) - 8
あんこ用
ラップを手の平におき餡を広げ、丸めた餅を真ん中においてラップで包む
- 9
きな粉用
ラップの上に餅を広げ餡を少し真ん中においてラップで包み、きな粉をまぶす
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143477