冷凍パイシート使用のおかずパイ

水樹mizuki
水樹mizuki @cook_40222573

冷凍パイシートを使った簡単おかずパイ。
のせるものは好きなもので。

ゆで卵乗っけてもOK。
色々アレンジ出来ます。
このレシピの生い立ち
余ったパイシートで、何か簡単に軽食出来ないかなと思ったので。

冷凍パイシート使用のおかずパイ

冷凍パイシートを使った簡単おかずパイ。
のせるものは好きなもので。

ゆで卵乗っけてもOK。
色々アレンジ出来ます。
このレシピの生い立ち
余ったパイシートで、何か簡単に軽食出来ないかなと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. ミートソース 大さじ2〜3 量はお好みで加減。
  3. 茹で野菜 適量
  4. とろけるチーズ 適量
  5. ソーセージ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍しておく。

  2. 2

    パイシートの縁は避けて、フォークで穴を開ける。

  3. 3

    トースターを温め始める

  4. 4

    穴あけした部分に、ミートソース(ピザソース等お好みのソースでOK)を乗せていく。

  5. 5

    とろけるチーズをソースの上へ。
    量はお好みでどうぞ。

  6. 6

    チーズの上に、好きなお野菜やソーセージ等乗せる。

  7. 7

    温めておいたトースターに入れて、10~15分程。耳の部分が綺麗な焼き色ついたら完成。

コツ・ポイント

お野菜や耳部分が焦げそうな時は、アルミホイルを上に被せると良いです。その際は、アルミホイルがトースター内部に触れないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水樹mizuki
水樹mizuki @cook_40222573
に公開
お料理初心者。出来るだけ難しくないもので、ゆっくりなれていけたらな。
もっと読む

似たレシピ