生たらことしらたきの簡単煮

corino11
corino11 @cook_40075355

合わせて、入れて、煮るだけで簡単美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きで、今でも寒くなってくると食べたくなるんです。

生たらことしらたきの簡単煮

合わせて、入れて、煮るだけで簡単美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きで、今でも寒くなってくると食べたくなるんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき(糸こんにゃく) 400gくらい
  2. 生たらこ 200〜250g
  3. 出汁 200cc
  4. しょうゆ 30cc
  5. 砂糖 大1.5
  6. 大2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして、しらたきを茹でザルにあけたら水で洗い、食べやすい長さに切っておく。

  2. 2

    出汁、しょうゆ、砂糖、酒を鍋に入れて、一度沸騰させる。

  3. 3

    沸騰した煮汁の中にしらたきを入れ、中火で煮る。ふつふつしてきたら、生たらこを入れ、箸で形が残る程度にほぐす。

  4. 4

    少し強めの弱火にして、煮汁が無くなるくらいまで煮たら出来上がり。

  5. 5

    2014/2/26 話題入りしました!
    つくれぽ送って下さった皆様、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

煮汁にしらたきを入れると、味が薄くなるので、しらたきを入れて煮汁がふつふつしてきたら、一度味見をして足りない味を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
corino11
corino11 @cook_40075355
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ