ザクザク具だくさん!手作り食べるラー油

*ぼけはは*
*ぼけはは* @cook_40122260

鍋やラーメン・餃子や焼き鳥
いろんなものにちょい足ししてみて!
このレシピの生い立ち
なんだか急にムショーに食べたくなって(笑)

ザクザク具だくさん!手作り食べるラー油

鍋やラーメン・餃子や焼き鳥
いろんなものにちょい足ししてみて!
このレシピの生い立ち
なんだか急にムショーに食べたくなって(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 200ml
  2. ごま 100ml
  3. ⚫輪切りの鷹の爪 1/2本分~
  4. ⚫しょうが 一片(15g)
  5. 長ネギ青いとこ 10g
  6. 干しエビ 10g
  7. 白ごま 20g
  8. ★韓国唐辛子() 30g
  9. コチュジャン 40g
  10. ▲醤油 小さじ4
  11. ▲砂糖(お好みで) 小さじ2
  12. ▲創味シャンタン 小さじ1
  13. ▲オイスターソース 小さじ1
  14. フライドガーリック(市販品) 20g
  15. ■フライドオニオン(市販品) 20g
  16. ピーナッツorカシューナッツ 15g

作り方

  1. 1

    材料はザッとこんな感じ

  2. 2

    ネギ・しょうが・干しエビを粗みじんにする。
    ナッツ・フライドガーリックを粗く砕く。

  3. 3

    ★ボールに干しエビ・韓国唐辛子・白ごま。
    分量のごま油から大さじ2を取り、油を馴染ませる。

  4. 4

    ⚫小鍋にネギ・しょうが・鷹の爪・サラダ油・残りのごま油を入れ、弱火にかける。

  5. 5

    細かな泡がフツフツ出てきたら
    ③のボールに投入。

  6. 6

    ▲粗熱がとれたら、醤油・砂糖・創味シャンタン・オイスターソース・コチュジャンを入れ、よく混ぜる。

  7. 7

    ■ほぼほぼ冷めたらフライドガーリック・フライドオニオン・ナッツを入れて混ぜる。

  8. 8

    清潔な保存瓶に入れる。

コツ・ポイント

アタシは面倒でしてないけど
ナッツと干しエビは
乾煎りすると風味up
油に入れる唐辛子の量と熱する温度で
辛さが変わるので
そこはお好みで加減してください
出来上がりすぐ食べられますが
1日置くと馴染みます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ぼけはは*
*ぼけはは* @cook_40122260
に公開
26歳・24歳の2人の娘をもつシングルマザー(๑•᎑•๑)夜な夜なkitchenで気の向くまま好きなものを作ってますinstagramやってますよかったら覗いてくださいませヽ(^o^)丿http://instagram.com/boke_haha/
もっと読む

似たレシピ