工程3分!袋で作る簡単節約スノーボール

アーモンドプードルとバター不要!袋で作るので洗い物も不要!!
作る工程3分間!
でも、味は本格派です!超ホロホロ♡
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルもバターもなしでホロホロなスノーボールが作りたかった。
以前作ったボーロを参考に片栗粉を入れてつくってみました!
工程3分!袋で作る簡単節約スノーボール
アーモンドプードルとバター不要!袋で作るので洗い物も不要!!
作る工程3分間!
でも、味は本格派です!超ホロホロ♡
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルもバターもなしでホロホロなスノーボールが作りたかった。
以前作ったボーロを参考に片栗粉を入れてつくってみました!
作り方
- 1
オーブン150度余熱
〜3分クッキングスタート〜
Aを計りながら袋に入れていく
(器に袋を被せると入れやすい) - 2
空気を入れてシャカシャカ振る
- 3
油を入れて
ひとかたまりになるまで
よく揉む
(まとまらない場合は片栗粉を足してください) - 4
好きな大きさに丸め、鉄板に載せる
150度15分間焼く
(焼き加減コツ参照) - 5
焼けたら完全に冷めるまで待つ
袋に焼いた④と粉糖を入れてシャカシャカ振るう
- 6
出来上がり♡
- 7
2016年2/14つくれぽ100人話題入
心より感謝です♡
2016年4/13つくれぽ200人
心より感謝です♡ - 8
バレンタイン!濃厚チョコのスノーボール( ID:18894940 )
こちらもオススメです♡
- 9
(ID:19163438)のゆるキャラパンダバージョン
- 10
(ID:19111196)のハロウィンバージョン
もあります(^^) - 11
こちらの本にスノーボールレシピを掲載して頂きました!
- 12
クックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます!
- 13
Instagramでは かさましレシピを掲載中! @cooking_yocchi フォローしてね!
- 14
YouTubeも見てね「よっち 節約・かさましレシピ」で検索!
コツ・ポイント
完全に冷めるまでスノーボールを触らないこと!出来立ては柔らかいので危険です!
スノーボール本体は表面がベタつきますが粉糖を振れば問題ありません。中は焼けています。
※粉糖を振るので甘さ控え目にしています
似たレシピ
-
バレンタインに!袋で簡単スノーボール バレンタインに!袋で簡単スノーボール
袋使用で洗い物減!袋をもんで丸めて焼いたら出来上がり!絶対失敗無し!米油使用でヘルシースイーツです。 ヘルシーお菓子と料理研究所 -
バターなしで簡単!スノーボールクッキー バターなしで簡単!スノーボールクッキー
バターとアーモンドパウダーなしで作れるスノーボールクッキーです(^-^) 洗い物も少なく誰でも簡単に作れちゃいます! ずんだ姫。 -
-
バター不使用の簡単節約☆スノーボール バター不使用の簡単節約☆スノーボール
バター、アーモンドプードル不使用の節約レシピです。ついでにオーブン不使用のレンジで3分なので、電気代もお安いです! snowk -
-
袋で作る健康おやつ❹大豆スノーボール 袋で作る健康おやつ❹大豆スノーボール
おからパウダーを使った大豆のスノーボールです。小麦粉、バター不使用でダイエットにもオススメ。袋を使って洗い物も最少。 ケイヤ@kie -
バレンタインに!袋で3種のスノーボール バレンタインに!袋で3種のスノーボール
袋使用で洗い物減!袋をもんで丸めて焼いたら粉糖かけて出来上がり!失敗無しで色々な種類で見た目も可愛いヘルシースイーツです ヘルシーお菓子と料理研究所 -
-
-
-
-
その他のレシピ