家でも簡単、クリーミーなカルボナーラ

KAZU’Sキッチン @cook_40222749
お店で食べる様なクリーミーな味わい。
食べ終えた後のソースもスプーンですくってペロリ♪
このレシピの生い立ち
お店で出てくるクリーミーなカルボナーラを自分で作ってみたくて色々試して納得できる味になりました。
4人分を失敗なく簡単に作れるレシピ。
家でも簡単、クリーミーなカルボナーラ
お店で食べる様なクリーミーな味わい。
食べ終えた後のソースもスプーンですくってペロリ♪
このレシピの生い立ち
お店で出てくるクリーミーなカルボナーラを自分で作ってみたくて色々試して納得できる味になりました。
4人分を失敗なく簡単に作れるレシピ。
作り方
- 1
ベーコンを拍子切り、にんにくをみじん切りにしておきます。
- 2
ソースを作ります。
※印の材料をボウルに入れ、泡立て器でしっかり混ぜます。
- 3
オリーブオイルとにんにくをフライパンで弱火で熱し、にんにくの香りが出てきたらベーコンを炒めます。
- 4
ベーコンをカリカリになるまでじっくり炒めたら、火を止めてバターを余熱で溶かします。
- 5
ソースのボウルに炒めたベーコンと溶かしたバターを入れ、混ぜ合わせます。
粗びき胡椒、コンソメを入れ味を調整します。
- 6
パスタを標準茹で時間より1分半くらい前にベーコンを炒めたフライパンに移し軽く炒めます。
- 7
フライパンにソースを注ぎ、温めながらよく混ぜ合わせます。
煮詰め過ぎるとベタつくので気をつけましょう。
- 8
味をみて薄いようなら塩で調整し、お皿に盛り付けます。
(お皿を温めておくとgoodです)
- 9
お好みで粗びき胡椒や粉チーズを振って、
クリーミーカルボナーラの完成です(`・ω・´)
コツ・ポイント
ベーコンはブロックを使うと豪華ですよね♪
ソースの濃度は仕上げの火の入れ加減でお好みに調整しましょう。
熱々で食べる方が美味しいので、ソースの濃度に気を付けつつなるべく加熱し、お皿もパスタの茹で汁かレンジで温めておくといいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪お店みたいな濃厚カルボナーラ☆ 簡単♪お店みたいな濃厚カルボナーラ☆
家でもお店みたいなカルボナーラを食べたくて、研究を重ねた自信作です☆クリーミーなソースがうまうまですよ♪白ワインと是非♪ アイーカ -
簡単!ワンボールでカルボナーラ!! 簡単!ワンボールでカルボナーラ!!
パスタを茹でてる間に、レンチンでソースが出来ちゃう♪後は、ボールにパスタを入れて和えるだけ(*^^*)なのに、美味!ひろぽよ〜ん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164492