サワラのムニエル☆ころころ根菜あんかけ

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

カリッと焼けたムニエルに、根菜の旨みたっぷりのやさしいあんをかけました。
このレシピの生い立ち
いつものムニエルを一工夫して根菜もたっぷり食べられるようにしました。

サワラのムニエル☆ころころ根菜あんかけ

カリッと焼けたムニエルに、根菜の旨みたっぷりのやさしいあんをかけました。
このレシピの生い立ち
いつものムニエルを一工夫して根菜もたっぷり食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(小) 1/2本
  2. 玉ねぎ(小) 1/2個
  3. 大根(中) 1cm厚さ
  4. ごぼう 1/2本
  5. 250cc
  6. 味の素コンソメ固形タイプ 1個
  7. 塩コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. サワラ 4切れ
  10. ☆酒 少々
  11. ☆塩コショウ 少々
  12. 小麦粉 適宜
  13. サラダ油 大さじ2
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    サワラには酒を振りかけておく。

  2. 2

    にんじん、玉ねぎ、大根はそれぞれ5mm角になるように切っておく。

  3. 3

    ごぼうも大きさを合わせて切り、酢水(分量外)に漬けてあくを抜く。長時間漬けると香りが抜けるので注意!

  4. 4

    小鍋に水と根菜類をすべて入れ沸騰させる。コンソメキューブも加えて根菜類がやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    塩コショウで味を調え、片栗粉に水(分量外)を加えて水溶き片栗粉を作って《4》に加え混ぜ、あんを作る。

  6. 6

    サワラの水気を軽くふき取り、塩コショウをする。小麦粉を全体にまぶしつける。

  7. 7

    フライパンを熱し、サラダ油、バターの順に入れる。バターが溶け始めたらサワラを皮の方から先に焼く。

  8. 8

    片面がカリッと焼けたら裏返し、中まで火が通るまで焼く。

  9. 9

    サワラを皿に盛り、あんをかける。あればパセリのみじん切りなどをふる。

コツ・ポイント

タラなどの白身の魚でも。あんには根菜以外にお好きな野菜やきのこ類を入れてアレンジしてみてください。アツアツを召し上がれ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ