おでん

ふうちゃん39108
ふうちゃん39108 @cook_40193518

意外と簡単なおでん!土鍋で炊いてみんなでワイワイ食べるのもいいですね♡
このレシピの生い立ち
おでんの練り物セットが安かったので。

おでん

意外と簡単なおでん!土鍋で炊いてみんなでワイワイ食べるのもいいですね♡
このレシピの生い立ち
おでんの練り物セットが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆だし汁(かつおこんぶ 1300cc
  2. ☆濃口醤油 大さじ1杯
  3. ☆薄口醤油 大さじ1.5杯
  4. ☆みりん 大さじ2.5杯
  5. ☆酒 大さじ2.5杯
  6. ☆砂糖 大さじ1.5杯
  7. すじ肉(柔らかく下ゆでしたもの) 300g
  8. 好みの練り物 適量
  9. こんにゃく 1枚
  10. 大根 1/3本
  11. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    大根は2㎝厚さの輪切りにし水から約20分ほど下ゆでする。こんにゃくは6〜8等分の三角に切りさっと下茹でする。

  2. 2

    すじ肉は竹串に刺し、好みの練り物はザルなどに入れて熱湯を回しかけて油抜きをしておく。

  3. 3

    大きな鍋に☆の材料、ゆで卵以外の具材を全て入れ火にかける。(すじ肉は周りに立てかけるように入れる)

  4. 4

    煮立てば弱火にし蓋を少しずらしてのせ約30分煮る。ゆで卵を加え火を止め冷ます。食べる時に温める。

コツ・ポイント

煮汁は多めなので調整してください。
具材にタコやウインナー、じゃがいもなどいろいろ入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふうちゃん39108
ふうちゃん39108 @cook_40193518
に公開

似たレシピ