鉄板ピラフ~南海グリル風

ゆめりの @cook_40026710
一度食べたらやめられない!ご飯はパラパラに仕上がり!彩も抜群!粉チーズが決め手です!ご家庭にあるもので即出来ます!
このレシピの生い立ち
大阪では有名なステーキ店「南海グリルの鉄板焼きピラフ」を家庭にある材料で作らせていただきました。自分用の覚書として~
鉄板ピラフ~南海グリル風
一度食べたらやめられない!ご飯はパラパラに仕上がり!彩も抜群!粉チーズが決め手です!ご家庭にあるもので即出来ます!
このレシピの生い立ち
大阪では有名なステーキ店「南海グリルの鉄板焼きピラフ」を家庭にある材料で作らせていただきました。自分用の覚書として~
作り方
- 1
人参・ピーマンは超みじん切り。玉ねぎはみじん切り。卵はいり卵にする。
- 2
バターで野菜を炒め軽く塩・胡椒する。
1分。 - 3
次に軽く温めたご飯を入れる。
- 4
塩・胡椒・スパイシー醤油で味を調える。最後に粉チーズを入れサッと混ぜる。
- 5
本物はこちらです!
コツ・ポイント
バターを使ってくださいね。
スパイシー醤油とは、醤油に胡椒、ローリエ、ニンニク、唐辛子などを漬け込んだ手作りの醤油です。
普通の醤油で代用可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
こんにゃく米で作るイタリアンピラフ こんにゃく米で作るイタリアンピラフ
生トマトを使ったピラフです。バジルと粉チーズが味のポイント♪こんにゃく米を使うと、パラパラに仕上がりますよ~! ところてんの伊豆河童 -
-
-
-
-
グリル皿で【Bistroケチャップピラフ グリル皿で【Bistroケチャップピラフ
スチームオーブンレンジビストロで作る簡単手軽でとっても美味しいケチャップピラフです。ご飯に調味料を混ぜ込んでグリル皿にどんどん乗せてスタート!パルミジャーノ・バターを混ぜ込んで出来上がり!です。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185475