とろりドレッシングのジャーサラダ

GOSHUマルシェ @cook_40156962
とろっとしたドレッシングなので持ち運びに最適!冷蔵庫にある材料で簡単にできます。クリスマス会の持ち寄りサラダにも!
このレシピの生い立ち
持ち運びに便利なトロッとしたドレッシングを作りたかったので。
とろりドレッシングのジャーサラダ
とろっとしたドレッシングなので持ち運びに最適!冷蔵庫にある材料で簡単にできます。クリスマス会の持ち寄りサラダにも!
このレシピの生い立ち
持ち運びに便利なトロッとしたドレッシングを作りたかったので。
作り方
- 1
ジャーボトルを煮沸して乾かす。
- 2
玉ねぎを薄くスライスして水にさらす。
- 3
じゃがいもはクシ切りにし、電子レンジ500Wで2分間加熱し、油をひいたフライパンできつね色になるまで焼く。
- 4
人参は薄い輪切りにし、電子レンジ500Wで40秒加熱し、好きな形に型抜きする。
- 5
ブロッコリーをゆでて小さく分ける。ゆで卵を縦に半分に切る。パスタをゆでる。
- 6
加熱した具材を冷ます。
- 7
★を混ぜ、トロミすっきりを加えてよく混ぜる。
- 8
ジャーにドレッシング入れ、水を切った玉ねぎを入れる。型抜きしたチーズをジャーの内側に貼りつける。
- 9
人参▶ブロッコリー▶じゃがいも▶トマト▶パスタ▶卵▶レタスの順に入れていく。
コツ・ポイント
たまねぎをドレッシングにしっかり浸すと美味しくなります。
パスタはペンネでも何でもOKです。
コーンやエビを入れても鮮やかです。
完成したら冷蔵保存し、お早目にお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
-
ドレッシングもある材料で!ジャーサラダ ドレッシングもある材料で!ジャーサラダ
そのままサラダでも良いし、シンプルなお肉料理の付け合わせにも良いです。冷蔵庫にある材料で様々なジャーサラダが楽しめます。 uco130 -
-
-
-
-
-
ジャーサラダ アンチョビドレッシング ジャーサラダ アンチョビドレッシング
彩りのキレイなサラダが欲しい時に。ジャーサラダは持ち運びもできるので、ホームパーティーのお呼ばれの時にも! CASAmisa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192607