麦みそ筑前煮

愛媛の麦みそキッチン @cook_40163220
お正月に戻ってくる家族や知人に麦味噌をつかった筑前煮はいかがでしょう
このレシピの生い立ち
お正月料理である筑前煮に麦味噌を使うことで愛媛らしい一品になりました。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
麦みそ筑前煮
お正月に戻ってくる家族や知人に麦味噌をつかった筑前煮はいかがでしょう
このレシピの生い立ち
お正月料理である筑前煮に麦味噌を使うことで愛媛らしい一品になりました。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
作り方
- 1
鶏もも肉は、食べやすい大きさにきる。きぬさやは、さっと茹でておく。
- 2
人参、ごぼう、れんこんは乱切り。里芋は食べやすい大きさに切っておく。こんにゃくは、一口大にちぎり、熱湯で2分ゆでる。
- 3
鍋にサラダ油を小さじ1加え、鶏もも肉をいれ、色が変わるまで炒める。
- 4
色が変わったら人参、こんにゃく、ごぼう、里芋、れんこん、椎茸を加え、ひたひたのだしを加えて火にかける。
- 5
沸騰したら、麦味噌、酒、みりん、薄口醤油、塩を入れ、落し蓋をして20分煮込む。最後にきぬさやをちらす。
コツ・ポイント
●鶏もも肉は、食べやすい大きさに切った後、さっと湯通しすると鶏肉の余分な脂や臭みがとれ、上品な時に仕上がります。
●仕上げは、落し蓋を外し、お好みで煮詰めましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆お正月だよ!旨味堪能!筑前煮♪♪ 超簡単☆お正月だよ!旨味堪能!筑前煮♪♪
お正月はやっぱり筑前煮♪♪具沢山でたまりませんよね!どれから箸をつけようかなって思っちゃう激うま筑前煮です♪♪ あけぼしたびと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19197084