とろとろ春菊たっぷりスープ♪

いっとまま @cook_40040091
とろとろがとっても温まる〰♡ 春菊がもっと好きになるかも♡→ܫ←♡ 別茹でをレンジでするので、簡単♪
このレシピの生い立ち
実家の母が作ってくれたものです。おいしかったので、作り方を聞きました。
とろとろ春菊たっぷりスープ♪
とろとろがとっても温まる〰♡ 春菊がもっと好きになるかも♡→ܫ←♡ 別茹でをレンジでするので、簡単♪
このレシピの生い立ち
実家の母が作ってくれたものです。おいしかったので、作り方を聞きました。
作り方
- 1
春菊はきれいに洗って、茎と葉に分け、茎を耐熱ボールで1分レンチン。 あ、ラップしてね。
注)写真は6人分
- 2
その上から葉を入れ、再びレンジ1分。
- 3
軽く茹であがったら水に取り、水気を絞って細かく切る。
- 4
お鍋にサラダ油を熱し、挽肉と生姜を中火で炒める。
- 5
お水4カップ、スープの素、お酒を加え、中火で煮て、アクを取る。
- 6
刻んだ春菊を入れ、※の調味料を入れる。
- 7
片栗粉を大さじ3のお水で溶き、鍋に加えとろみをつける。
コツ・ポイント
春菊はお好きな量で。うちはたっぷり、食べるスープにしています♬
お使いのスープの素等の濃さで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198314