カニかま使って天津飯!

ほっこり~の @cook_40044575
気軽に作れる中華料理です☆
しょうゆとめんつゆのダブル使いの甘酢あんで、とっても食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
色んな本を参考に、以前食べた味を思い出してアレンジして作ってみました。
カニかま使って天津飯!
気軽に作れる中華料理です☆
しょうゆとめんつゆのダブル使いの甘酢あんで、とっても食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
色んな本を参考に、以前食べた味を思い出してアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
[甘酢あん作り]
甘酢あんの材料を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら混ぜながら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。 - 2
白ねぎは小口切り、カニかまぼこは2cm位に切って粗く裂いておく。
- 3
フライパンにサラダ油を小さじ1/2位入れ、2の白ねぎとカニかまぼこ・塩・こしょう・砂糖を入れて炒める。
- 4
ボールを2つ用意し、1つにつき卵1個と3の具の半分を入れて混ぜる。
- 5
3で使ったフライパンを洗い、火にかけてよく熱してから1人分としてサラダ油小さじ1/2を入れてなじませる。
- 6
フライパンに4を流し込んでしばらく焼く。
- 7
卵が少し固まってきてきたら、フライ返しなどでひっくり返してすぐ火を止める。
- 8
器に1人分のごはんを入れて7をのせ、温めた甘酢あんを半量かけて小口切りにした青ねぎをのせる。
- 9
5~8までの手順で、もう1人分作る。
コツ・ポイント
卵の中に入れる具は、家にあるものでアレンジしてみてくださいね。
似たレシピ
-
糖質オフ!天津飯のような…天津おから。 糖質オフ!天津飯のような…天津おから。
天津飯のご飯の代わりに、炒めたおからを使って作りました。パサパサしているおからも、甘酢あんと一緒だと食べやすいですよ♪ ほっこり~の -
甘酢あんでさっぱり!かに玉もやし天津飯風 甘酢あんでさっぱり!かに玉もやし天津飯風
たっぷりの甘酢あんがかかったかに玉の下は…もやしです!もやしの量を調節して、お好みのボリュームでお召し上がりください♪ ほっこり~の -
カニカマで簡単3分★甘酢あんかけ天津飯☆ カニカマで簡単3分★甘酢あんかけ天津飯☆
材料3つと調味料で甘酢あんの天津飯!3分で手抜き感がばれない料理が作れると、すっごい料理上手みたいに褒められます(笑) ☆junjun★ -
-
きくらげたっぷり♪子ども喜ぶお手軽天津飯 きくらげたっぷり♪子ども喜ぶお手軽天津飯
お昼ごはんにもパパっと作れる簡単天津飯。きくらげの入った甘酢あんで、ごはん少なめでも充分満足♪ 純国産きくらげ緑工房 -
カニカマで作る☆ふわふわ天津飯♡ カニカマで作る☆ふわふわ天津飯♡
H26.3.9話題入り♬つくれぽ感謝です。ふんわり卵に甘酢あんがとろ~り♡カニカマがいい仕事してます(*^^)v yoshiyurip -
-
簡単10分!カニカマ天津飯!トロふわ♡ 簡単10分!カニカマ天津飯!トロふわ♡
トロトロの天津飯〜♡カニカマでリーズナブルに、そして簡単に!甘酢あんと甘めの卵が最高の組み合わせです! maricha_n -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209091