■かんたん絶品!鶏めし■

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

主な材料は鶏むね肉とお米のみ!
調理は炊飯器におまかせ♪
しっかり味で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
シンプルに鶏肉の旨味とそのだしを吸ったご飯を味わいたいと思い考えました。
シンガポールライスをヒントにしていますが、この料理は炊いた胸肉を取り出し手で裂いてご飯に混ぜて食べるのに意味があります!

■かんたん絶品!鶏めし■

主な材料は鶏むね肉とお米のみ!
調理は炊飯器におまかせ♪
しっかり味で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
シンプルに鶏肉の旨味とそのだしを吸ったご飯を味わいたいと思い考えました。
シンガポールライスをヒントにしていますが、この料理は炊いた胸肉を取り出し手で裂いてご飯に混ぜて食べるのに意味があります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 白米 2合
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. 【塩】 適量
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 【にんにく 1かけ
  6. 【スライスした生姜】 2~3枚
  7. 【ナンプラー「無くてもOK」】 少々
  8.  調味料
  9. 【★醤油・砂糖】 各 大匙2
  10. 【★酒】 大匙1
  11. 【★オイスターソース・鶏がらスープの素】 各 小匙1
  12. 【★あらびき黒胡椒】 少々

作り方

  1. 1

    お米は綺麗に研いで2合目まで水を入れ30分ほど吸水します。
    鶏むね肉は両面に軽く塩を振り5~10分置きます。

  2. 2

    【1】に★の調味料を加えて良く混ぜ、胸肉、玉ねぎ、潰したにんにく、スライスした生姜2~3枚を乗せてスイッチON。

  3. 3

    炊けたら胸肉を取り出し、粗熱を取って手で裂きます。
    そこにお好みでナンプラーをちょこっと回しかけご飯と混ぜて完成。

  4. 4

    器に盛ってどうぞ。

コツ・ポイント

※熱さに弱い方は胸肉を手で裂くとき火傷にご注意ください。10分ほど冷ますといいと思います。
※ナンプラーは香りづけと隠し味程度に軽く回しかけるだけでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

似たレシピ