炊飯器で鶏むね甘辛煮

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

炊飯器の保温機能を使って鶏むね肉をしっとり仕上げました。時短ではないけど手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
弟が鶏ハムに飽きたというので。

炊飯器で鶏むね甘辛煮

炊飯器の保温機能を使って鶏むね肉をしっとり仕上げました。時短ではないけど手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
弟が鶏ハムに飽きたというので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね1枚
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大さじ3
  3. ニンニク 1/2片
  4. *ニンニクは抜いてもOK
  5. 生姜 1片
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉以外の材料を鍋に入れてひと煮立ちさせて粗熱をとっておきます。

  2. 2

    鶏むね肉に塩コショウを少々振っておきます。

  3. 3

    お湯を1Lほど沸かしておきます。

  4. 4

    保存袋に鶏肉と、②の汁を入れて炊飯器に入れます。。

  5. 5

    沸かした湯を鶏肉にかぶるくらい入れて保温スイッチを入れて2時間。出来上がり

  6. 6

    冷めたら切り分けて、汁ごと保存。温めは300wで5分~この方法が柔らかいまま温められます。

  7. 7

    冷凍もできます。汁と一緒に。

  8. 8

    5合炊きの炊飯器で、3枚まで一緒に出来ました。

  9. 9

    鶏むね肉を2枚にする場合は、他の材料は1.5倍で。

コツ・ポイント

少し甘めのたれで仕込んだ方が美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ