簡単♪シャウエッセンの和風キムチ鍋

シャウエッセン
シャウエッセン @schauessen_0810

白菜キムチとシャウエッセンをめんつゆで煮ると、グッと深い味に!辛みがマイルドになって食べやすく、白いごはんにぴったり♪
このレシピの生い立ち
いつもの調味料とシャウエッセンで夕食メイン料理♪「簡単に、味がまとまる!めんつゆ&シャウエッセン」のレシピ。シャウエッセンの旨みでキムチの辛さがやわらぎ、ほんのり甘いめんつゆで味に奥行きが出ます。

簡単♪シャウエッセンの和風キムチ鍋

白菜キムチとシャウエッセンをめんつゆで煮ると、グッと深い味に!辛みがマイルドになって食べやすく、白いごはんにぴったり♪
このレシピの生い立ち
いつもの調味料とシャウエッセンで夕食メイン料理♪「簡単に、味がまとまる!めんつゆ&シャウエッセン」のレシピ。シャウエッセンの旨みでキムチの辛さがやわらぎ、ほんのり甘いめんつゆで味に奥行きが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニッポンハムシャウエッセン 4本
  2. しめじ 50g
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. にら 1/2束
  5. 白菜キムチ 100g
  6. もやし 100g
  7. ごま 大さじ1
  8. 【A】
  9. 500ml
  10. めんつゆ(3倍濃縮)  大さじ3

作り方

  1. 1

    今回は、ニッポンハム「シャウエッセン」を使います。

  2. 2

    しめじは石づきをとってほぐす。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。

  3. 3

    にらは4cm長さのざく切りにする。キムチは大きければ食べやすくきざむ。

  4. 4

    鍋にごま油、キムチ、もやしを入れて中火で炒め、全体に油が回ったら、【A】、<2>を入れて5分ほど煮る。

  5. 5

    シャウエッセンを加えて3分煮る。煮上がり1分前ににらを加える。

コツ・ポイント

最初に白菜キムチともやしを炒めて、キムチの風味を全体に行きわたらせます。にらは最後に加えてさっと煮ればOK!具だくさんのピリ辛鍋は、季節問わず楽しめますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャウエッセン
シャウエッセン @schauessen_0810
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ