可愛い!ちぎりパンで競馬ターフィー君☆

ナイトさん
ナイトさん @cook_40067376

可愛いクマや猫、動物キャラはあるけど、大好きな馬のちぎりパンが無い!\(^o^)/笑 四角顔ターフィー君も可愛いですね♪
このレシピの生い立ち
馬や競馬が大好きなので、配色とデコが簡単そうなターフィー君を用いて、ちぎりパンを作ってみました。
競馬 is my Life \(^o^)/

可愛い!ちぎりパンで競馬ターフィー君☆

可愛いクマや猫、動物キャラはあるけど、大好きな馬のちぎりパンが無い!\(^o^)/笑 四角顔ターフィー君も可愛いですね♪
このレシピの生い立ち
馬や競馬が大好きなので、配色とデコが簡単そうなターフィー君を用いて、ちぎりパンを作ってみました。
競馬 is my Life \(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチスクエア型1個分
  1. <生地>
  2. 強力粉 250㌘
  3. 砂糖 35㌘
  4. 蜂蜜 15㌘
  5. 3㌘
  6. 牛乳 180cc
  7. バター 30㌘
  8. ドライイースト 3㌘
  9. ココア(顔の茶色部分用10~15ccのお湯で溶いておきます 小さじ2
  10. デコレーション用
  11. 黄色デコペン 1本
  12. 星型カラースプレー 9個
  13. ココア(目・鼻を書く用 お湯で溶いて使います 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにバター以外の材料を入れて生地コーススタート。5分したらバターを入れます。イーストは使用する器具に応じて

  2. 2

    一次発酵とガス抜きまで終わったら、生地の3/4をホームベーカリーに戻し、お湯で溶いたココアを入れて再度スイッチオン。

  3. 3

    5分も練ると生地が薄い茶色になります。茶色は10等分(1個は耳用)白色生地は9等分して15分ベンチタイム。

  4. 4

    茶色生地は卵型に丸めます。白色生地はだ円形に薄くのばして、茶色生地の下1/3にかぶせます。

  5. 5

    1個残った茶色生地を18等分して丸め、耳を付けます。耳はつまようじで押し込むとくっつきます。30分二次発酵させます。

  6. 6

    180度のオーブンで最初7~8分焼き、アルミホイルをかぶせて約20~25分焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら冷まします。黄色チョコデコペンで髪を描き、星スプレーもチョコペンのチョコで接着します。

  8. 8

    お湯で溶いたココアで目と鼻を描けば、ほんのり甘いターフィーちぎりパンの完成です!とっても可愛いですね\(^o^)/

コツ・ポイント

生地に溶いたココアを混ぜ込む時は、少しずつ入れて行くと色加減が解って良いと思います。
ココア無しだと芦毛、ココアを増やすと、黒鹿毛・青毛も出来ると思います(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナイトさん
ナイトさん @cook_40067376
に公開
食べた人が「これ美味しいわ~」と言ってくれた料理が中心です!よろしくお願い致します(☆゚∀゚)
もっと読む

似たレシピ