里芋のお味噌汁

かねしち @cook_40060828
良く煮込んだ里芋と煮干しとかつお節を使った本格的なお出しが良く合います。
このレシピの生い立ち
良く煮込んだ里芋と煮干しとかつお節を使った本格的なお出しが良く合います。
里芋を良く煮たネバネバは体に良いと祖母に教えてもらってからは定番のお味噌汁の具になりました。
里芋のお味噌汁
良く煮込んだ里芋と煮干しとかつお節を使った本格的なお出しが良く合います。
このレシピの生い立ち
良く煮込んだ里芋と煮干しとかつお節を使った本格的なお出しが良く合います。
里芋を良く煮たネバネバは体に良いと祖母に教えてもらってからは定番のお味噌汁の具になりました。
作り方
- 1
煮干しは頭、ハラワタを取り半分に割る。1時間程度水に漬ける。
- 2
中火にかけて沸騰したら弱火にし、5分煮る。鰹節を入れる。
- 3
さらに3分煮て火を止める。
- 4
ざるでこす
- 5
里芋の皮をむき5ミリのイチョウ切りにする。
- 6
煮こぼれないように里芋が柔らかくなるまで煮る。
- 7
火を弱めて味噌を入れる。
- 8
盛り付けしてスライスしたみょうがを乗せて出来上がりです。
コツ・ポイント
さといものぬめりは水溶性の食物繊維の一種です。
食物繊維は腸を刺激して便秘の予防改善、血糖値やコレステロール値を下げる働きがあると言われています。
生活習慣病の予防が期待されています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223749