卵1パック 放置のままで美味しい温泉卵

☆ターシャおばさん☆ @cook_40218940
柔らか過ぎず 硬過ぎず ベストの時間を測って これに行き着きました!
このレシピの生い立ち
家族が毎日食べるので 一気に作ります!
この茹で加減が家ではベストでした
卵1パック 放置のままで美味しい温泉卵
柔らか過ぎず 硬過ぎず ベストの時間を測って これに行き着きました!
このレシピの生い立ち
家族が毎日食べるので 一気に作ります!
この茹で加減が家ではベストでした
作り方
- 1
厚手の鍋に水を入れて沸騰させます
卵を入れて 2センチ位 卵が被るくらいです - 2
沸騰したら火を止めて 水100cc入れます
冷蔵庫から出して直ぐの卵を1つずつ 茶こしにでも入れて ゆっくり入れます - 3
蓋をして 35〜32分程放置します
時間が経ったら 氷水の中に 卵を移します
3分以上経ったら 食べられます - 4
夏場は放置時間 28〜25分に
足し水は200ccで! - 5
最近の気候のせいなのか 鍋の変更のせいか 早く固まるので放置時間早めに変更しました
申し訳ございません!
コツ・ポイント
卵をお湯に投入する時 ゆっくり優しく入れていってください 火傷しないように! 氷水は終了直前に 用意してね
時間が掛かるので タイマー設定して 忘れないように!
私はお風呂に入る前に仕込んで 上がってから 時間が経ったら 氷水へポイッ!
似たレシピ
-
-
-
-
無水鍋で作るしっとりふわわん紅茶のシフォンケーキ 無水鍋で作るしっとりふわわん紅茶のシフォンケーキ
甘すぎないのがお好きな方へ。家にある物で1時間あればできる。粉もふるわなくてOKなのが嬉しい。お土産に持っていくと喜ばれます。 チロルン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19227860