おかかたっぷり!和風あんかけオムライス

momocream+
momocream+ @momocream

鰹節から出汁をとるのはとっても簡単♪出汁をとった後の出汁ガラもご飯に混ぜ込んで☆無駄なく美味しく☆優しい味のオムライス
このレシピの生い立ち
一本釣り花削りを無駄なく頂きたくて☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1本釣り花けずり 30g
  2. 1リットル
  3. オムライスご飯
  4. ご飯 270g
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  6. 人参(みじん切り) 1/2個
  7. バター 10g
  8. 味噌 小さじ1/2
  9. 少々
  10. 醤油 小さじ1/2
  11. オムライス卵部分
  12. ★卵 6個
  13. ★塩 少々
  14. ★砂糖 小さじ1/3
  15. ごま 小さじ2
  16. あんかけ
  17. かつおだし 300cc
  18. 醤油 小さじ1
  19. みりん 小さじ1
  20. くず粉or片栗粉 大さじ1
  21. ねぎ(小口切り) 盛り付け用少々
  22. きざみのり 少々
  23. 一本釣り花削り 少々

作り方

  1. 1

    まずは出汁をとりましょう☆
    鍋に水1リットルを入れ沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら火を消し、一本ずり花けずり(鰹節)を30g加え2分待つ。

  3. 3

    2分経ったらざるにキッチンペーパーかさらしを敷き、濾す。

  4. 4

    絞るとえぐみが出てしまうので絞らずに待つ。

  5. 5

    出汁が取れたら
    一本釣り花けずりを絞り、出汁がらはとっておく。
    後からご飯に混ぜます☆

  6. 6

    出汁は冷蔵庫で1週間程度保存できるので
    たくさん作って瓶に入れておけばいつでも使えます☆

  7. 7

    女性の手で鰹節をふんわり一掴みにすると大体15gぐらいになります☆出汁を取るときの鰹節30gの参考にどうぞ☆

  8. 8

    オムライスのご飯を作ります☆

  9. 9

    たまねぎ、人参をみじん切りにし、耐熱容器に入れて味噌、バター、塩を加えてレンジで5分加熱。

  10. 10

    8にご飯と出汁がらの鰹節を半分、醤油小さじ1/2を加えて良く混ぜる。

  11. 11

    お皿に丸く盛り付けておく。

  12. 12

    小鍋にカツオ出汁300ccと醤油小さじ1、みりん小さじ1、くず粉大さじ1を入れよく混ぜてから火にかける。

  13. 13

    くず粉の代わりに片栗粉でもOK☆くず粉を使うと時間が経ってもシャビシャビにならず、透明なあんができます☆

  14. 14

    煮立たせてとろみがついたらあんかけのあん完成☆
    最初、白濁していますが、火を通していくうちに透明になります☆

  15. 15

    卵液を作ります。ボウルに★の材料を入れ、よく混ぜる。

  16. 16

    フライパンにごま油を熱し、卵液を一気に流し入れ、菜箸でかき混ぜながら固める。
    火の通しすぎに注意☆

  17. 17

    ご飯の上に乗せ、案をかけ、ネギ、刻み海苔。一本釣り花削りをのせて完成☆

コツ・ポイント

出汁ガラはしっかり水気を絞っておいてね☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

momocream+
momocream+ @momocream
に公開
アイシングクッキーのレシピ本発売決定♡2020年12月刊行【必ず作れる♡アイシングクッキーの教科書 KAWAII COOKIES BOOK】❤︎クックパッドアンバサダー❤︎モットーは簡単だけど栄養満点♡普段はファンシーなスイーツを作るお仕事をしています。インスタグラムやってます♡https://instagram.com/momocream_ayu
もっと読む

似たレシピ