常備菜☆チンゲン菜とれんこんの中華あえ

こはるスマイルごはん @cook_koharu
旬の"チンゲン菜"と"れんこん"を使った
5分で作れるスピード副菜です♪
常備菜としても活躍しますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
◆ラップに小分けし密閉袋に入れて空気をしっかり抜くと、冷凍保存30日可能。
冷蔵だと3日
チンゲン菜が安かったので
作りました♪"
常備菜☆チンゲン菜とれんこんの中華あえ
旬の"チンゲン菜"と"れんこん"を使った
5分で作れるスピード副菜です♪
常備菜としても活躍しますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
◆ラップに小分けし密閉袋に入れて空気をしっかり抜くと、冷凍保存30日可能。
冷蔵だと3日
チンゲン菜が安かったので
作りました♪"
作り方
- 1
チンゲン菜は根本を切って
茎の部分からを1枚ずつバラし一口サイズに切る - 2
れんこんは皮をむいて
薄いいちょう切りにする。 - 3
耐熱ボウルにチンゲン菜と
れんこんを入れ、ごま油を回しかける。ラップをかけ
電子レンジ600W2分加熱する - 4
ラップを外し
ツナ缶と☆印を加えて
混ぜる。お皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
◆チンゲン菜は食物繊維があまり無いので
れんこんを加えて便秘解消に。
◆ごま油を回しかけてから電子レンジにかけると
色が鮮やかになり、ビタミンやミネラルの吸収率も高まります。
似たレシピ
-
-
作り置き 青梗菜とツナの中華風炒め 作り置き 青梗菜とツナの中華風炒め
青梗菜のシャキシャキ感を楽しめる常備菜のレシピです。お弁当のおかずや副菜としてどうぞ。節約レシピとしても◎ アンジェ公式キッチン -
【常備菜】塩昆布漬けチンゲン菜 【常備菜】塩昆布漬けチンゲン菜
5分でできるチンゲン菜を使った常備菜です。まとめて作って冷蔵保存4日です。保存している間に味が染み込んで美味しくなります おがりんだ美食研究会 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231599