薄力粉☆1こだけ☆マヨチーズのミニパン♪

okato
okato @cook_40072715

はかりいらず。大さじ3の薄力粉でスプーンでこねこね、 アバウトに作ります。焼きたてをどうぞ。

このレシピの生い立ち
パン焼くの好きだけど、時間もないし焼いたら焼いただけ食べてしまう・・・。1つだけしか作らなければいいんだー!
はかりも強力粉もオーブンも、1個のために準備するのは面倒なので、匙と薄力粉とトースターで作ってみたら美味しく出来ました^^;

薄力粉☆1こだけ☆マヨチーズのミニパン♪

はかりいらず。大さじ3の薄力粉でスプーンでこねこね、 アバウトに作ります。焼きたてをどうぞ。

このレシピの生い立ち
パン焼くの好きだけど、時間もないし焼いたら焼いただけ食べてしまう・・・。1つだけしか作らなければいいんだー!
はかりも強力粉もオーブンも、1個のために準備するのは面倒なので、匙と薄力粉とトースターで作ってみたら美味しく出来ました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ1こ
  1. 薄力粉 大さじ3
  2. 砂糖・ドライイースト 小さじ1/4
  3. 大さじ1と1/2
  4. 1つまみ
  5. マヨネーズ 適量
  6. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    器に薄力粉・砂糖を入れて湯を入れて混ぜる。(90度保温のポットの湯使用しました)

  2. 2

    よく混ぜたらドライイーストも入れて混ぜる。(適度に冷めているのでドライイースト死なず)塩を入れてさらにまぜまぜ。

  3. 3

    全部で100回くらいかな?アイスクリーム用のスプーンをヘラがわりにまぜまぜしました。

  4. 4

    大きめにラップを切り、真ん中に生地を置きラップを折り返し平らにします。

  5. 5

    ポットの上に5分、裏返して5分おきます。(1次発酵)

  6. 6

    2倍に膨らんで気泡も見えます。ラップの上から軽く押してガスを抜き、生地の上のラップに楊枝やナイフで切り目を入れて

  7. 7

    薄力粉(分量外)少々広げた手に搾り出し、表面に粉をつけて丸めアルミカップに入れ、手で生地の表面に水つけてふわっとラップ

  8. 8

    をかけてポットの上に10分。(2次発酵)
    マヨネーズとチーズ乗せて、温めたトースターで焼く。

  9. 9

    中割るとこんな感じ。ふんわり。
    外はマヨネーズとチーズのおかげでパリパリです。

コツ・ポイント

使用したトーストターは860ワットで、15分でした。いい焼き色がついたら、アルミカップ(orアルミホイル)で覆って焼きます。竹串で刺して生地がつかない事を確認。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okato
okato @cook_40072715
に公開
7才と4才のママです。
もっと読む

似たレシピ