ふんわ~り、しっとり!ラムバターケーキ♪

とっても簡単で驚きの美味しさ❤シンプルな我が家の基本のバターケーキ。ラム酒の香りがたまりません♪色々混ぜ込んで焼いても★
このレシピの生い立ち
シンプルな我が家定番のバターケーキです。ラム酒の香りがとっても良くて、これをベースにいろんなフィリングを混ぜ込んで焼いて楽しんでいます♪我が家の基本のバターケーキ生地になります。
ふんわ~り、しっとり!ラムバターケーキ♪
とっても簡単で驚きの美味しさ❤シンプルな我が家の基本のバターケーキ。ラム酒の香りがたまりません♪色々混ぜ込んで焼いても★
このレシピの生い立ち
シンプルな我が家定番のバターケーキです。ラム酒の香りがとっても良くて、これをベースにいろんなフィリングを混ぜ込んで焼いて楽しんでいます♪我が家の基本のバターケーキ生地になります。
作り方
- 1
型に薄くバターを塗り、強力粉をはたいておく。オーブンシートを敷いてもOK。卵とバターは常温に戻し、●は3回ふるっておく。
- 2
ボウルにバターを入れ、泡だて器でクリーム状になるまでしっかり混ぜる。
- 3
グラニュー糖を2回に分けて加えながらすり混ぜる。空気を含ませるように♪
- 4
こんな感じで白っぽくふんわりすればOKです。
- 5
溶き卵を2~3回に分けて加え、分離しないように素早く混ぜる。分離しだしたら少しだけ●を加えて混ぜればいいですよ♪
- 6
ふるっておいた●を全て加え、ゴムベラに持ちかえて切るようにさっくり混ぜていく。
- 7
完全に混ざってしまう直前にラム酒を加えて、丁寧に粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 8
使っているラム酒はマイヤーズラムダーク。ドーバーか、マイヤーズをいつも使っています♪
- 9
出来あがった生地はこんな感じになります。
- 10
型に生地を流し込み、中心を少しくぼませて写真のような感じにします。これで均一に火が通りやすくなります。
- 11
170度に予熱したオーブンで35~40分焼成。15分たったくらいで縦に切り込みを入れると綺麗にぱっくりわれます。
- 12
焼き上がったかは竹串を刺してチェックしてね。荒熱が取れたら型から外しラップして味を落ち着かせる。翌日以降の方が美味しい♪
- 13
ふんわりとしていて、しっとりとした香りのよいラムバターケーキの完成!レーズンやフィグなど混ぜ込んでもおいしいですよ~!
- 14
カットしてガス袋に入れてラッピング♪存在感のある可愛いリボンをオリジナルシールで止めてあげるだけで可愛いでしょ♪
- 15
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
バターをクリーム状にするとき、砂糖をすり混ぜる時にたっぷり空気を含ませることでふんわり軽い食感のバターケーキになります。焼き上がりは荒熱が取れたらしっかりラップで保湿して1日以上おきます。味がなじんで翌日以降の方が美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製ジャムで♪アップルシナモンケーキ 自家製ジャムで♪アップルシナモンケーキ
自家製ジャムをたっぷり使い、アーモンドパウダー、シナモン、ラム酒が入った、風味豊かなバターケーキです。 ☆ゆきみるきー☆ -
しっとりおいしい♪りんごのケーキ しっとりおいしい♪りんごのケーキ
シンプルにりんごだけを入れてその持ち味を楽しむケーキです♪溶かしバターを使うので簡単失敗ナシ。 アーモンドとラム酒が効いてしっとり香り高いおいしいお菓子です♪飾りのナッツはお好みで。 ラブリ -
さわやか☆ブルーベリーケーキ さわやか☆ブルーベリーケーキ
ブルーベリー摘みで摘んだブルーベリーたち。1つはバターケーキに焼いてみようと思って♪生クリームとアーモンドプードルで、ふわっとやわらかなバターケーキになりました。 palette
その他のレシピ