アーモンドとはちみつのしっとりケーキ

ミナココット
ミナココット @cook_40022565

アーモンドとラム酒の香りたっぷりのケーキです。
このレシピの生い立ち
普段の配合にはちみつを入れてみました。

アーモンドとはちみつのしっとりケーキ

アーモンドとラム酒の香りたっぷりのケーキです。
このレシピの生い立ち
普段の配合にはちみつを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. バター 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 2個
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 薄力粉 100g
  6. アーモンドプードル 80g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ニラエッセンス 数滴
  9. ラム 大さじ2~お好みで

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻して柔らかくし、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    溶いた卵とはちみつとバニラエッセンスを入れて混ぜます。

  3. 3

    ハンドミキサーで柔らかくなるまで泡立てます。

  4. 4

    薄力粉とアーモンドプードルとベーキングパウダーを加え、へらで混ぜ合わせます。

  5. 5

    できれば生地を数時間~一晩、冷蔵庫で寝かせて下さい。

  6. 6

    型にバター(分量外)を塗って、生地を流します。

  7. 7

    170度のオーブンで45-50分程度、焼きます。お使いのオーブンによって調節してくださいね。

  8. 8

    焼き上がったらラム酒をはけで塗ります。

  9. 9

    そして熱いうちにラップできちんと包みます。焼き上がりより翌日以降が美味しいです♪

  10. 10

    ■□のおこさん作です。美味しそうなつくれぽを作ってくださいました。カフェのメニューみたい!アマレットのいい香りが漂ってきそう。「膨らんだ。ナゼ」、私のは「膨らまない。ナゼ」です....ありがとうございました!□■

コツ・ポイント

パウンド型でもアルミのカップでも。直径6センチのアルミカップで6個程度です。ラム酒はお好みで減量/増量してください。ブランデーでも美味しいです。しっとりがお好きな方は焼き上がる2分前にはオーブンから出して下さい。熱いケーキをラップできっちり包むことによって、余熱と蒸気で蒸されてしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミナココット
ミナココット @cook_40022565
に公開
こんにちは。わたしの名前はミナコです。2003年9月に生まれました。居合道と盆栽を愛するパパと、ごはんよりもおやつの時間、お料理よりもお菓子作りが好きなママと三人でフランスに住んでいます。
もっと読む

似たレシピ