グリンピースと新玉葱の卵寄せ

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★薄味の甘みをつけないお出汁に新玉葱の甘み、エンドウ豆の旨味を卵でふわふわにとじます。
このレシピの生い立ち
グリンピースをいただきこのお料理をブログに載せたら
レシピにして欲しいと言っていただけたので。

グリンピースと新玉葱の卵寄せ

★話題入り感謝★薄味の甘みをつけないお出汁に新玉葱の甘み、エンドウ豆の旨味を卵でふわふわにとじます。
このレシピの生い立ち
グリンピースをいただきこのお料理をブログに載せたら
レシピにして欲しいと言っていただけたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分~
  1. グリンピース 鞘からだして65g
  2. 新玉葱 65g
  3. ★鰹と昆布の出汁 100cc
  4. ★薄口醤油 小1/2
  5. ★塩 1つまみ
  6. 2個
  7. ※塩 ほんの少し

作り方

  1. 1

    グリンピースは鞘からだしたそばから水につけます。
    しばらくそのままにしておきます。

  2. 2

    お湯を沸かし塩と少しの水を入れ温度を下げ①の豆を静かに茹でます。食べながら茹ですぎないよう注意。鍋ごと水につけ冷ます。

  3. 3

    玉葱をグリンピースの大きさに合わせるようなイメージで角切り。★の材料と蓋をして静かに10分以上煮ます。

  4. 4

    ②の豆を入れ温めたらよく溶いた卵に塩をいれ回し入れます。固まってくる外側を箸で内側によせすぐ火を止める。

  5. 5

    一呼吸してから器にもりつけます。
    お匙でお出汁ごといただいてください。

コツ・ポイント

②はしわにならないような茹で方です。
出汁の味付けはごく薄く。新玉葱の甘みを出すため煮すぎなほど煮てください。蓋をしていればお出汁はそれほど減りません。煮詰まり加減でお出汁を足す、味を足すなど調節してください。
卵に火を通しすぎないよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ