大豆のお肉で*焼き鳥&つくね

ぷらすないん @cook_40049730
大豆のお肉でなんちゃって焼き鳥&つくねを作り、大豆スープの甘辛タレをからめました。お肉みたい✿
おいしくてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のブロックタイプを使って焼き鳥風にできないかな。
ミンチタイプでつくねが作れるんじゃないかな。
スープも使ってタレを作ってみよう…。
と、完成しました。
家族に出したら「えっこれ肉じゃないの!?」と、皆にビックリされました^^
大豆のお肉で*焼き鳥&つくね
大豆のお肉でなんちゃって焼き鳥&つくねを作り、大豆スープの甘辛タレをからめました。お肉みたい✿
おいしくてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のブロックタイプを使って焼き鳥風にできないかな。
ミンチタイプでつくねが作れるんじゃないかな。
スープも使ってタレを作ってみよう…。
と、完成しました。
家族に出したら「えっこれ肉じゃないの!?」と、皆にビックリされました^^
作り方
- 1
ブロックタイプのスープは取っておく。ペーパーなどで水気をふき、コショウ・ガーリックパウダーをかけ、片栗粉をまぶす。
- 2
ザルの下に容器を置き、ミンチタイプをあけてスプーン等でぎゅっと何度も押して水気を絞る。
(絞ったスープはタレに使います) - 3
ボウル等に移し、☆を全部入れてよく練り混ぜ、丸める。
(手に水を少量つけながらやるといいですよ) - 4
○タレ○の調味料を混ぜてひと煮立ちさせておく。
- 5
フライパンにサラダ油を熱して1と3を両面焼き、タレの半量を入れてからめる。
- 6
粗熱が取れたら串に刺して皿に盛り、残しておいたタレをかけ、お好みで小ネギやゴマをかける。
コツ・ポイント
ネギをレンジで加熱する時、800Wで加熱しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
つくね串 (焼き鳥) つくね串 (焼き鳥)
焼き鳥屋さんで食べるような、つくねが簡単に自宅で出来ちゃう!つくねは脂肪の少ない鳥胸肉を使用し、油を使わず、茹で上げるのでヘルシーで本格的な味です。お子さんにも喜ばれます! キレイハナ -
焼き鳥屋さんのカレーつくねを再現してみた 焼き鳥屋さんのカレーつくねを再現してみた
家族全員が大好きな焼き鳥屋さんの人気のカレーつくねを再現してみました。ニンニクたっぷりにカレー粉でやみつきになる味です。 しみたん34 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19251740