柔らかもちもちホットケーキ

中学レシピMana
中学レシピMana @cook_40140852

他にもレシピ公開してます!
是非、アレンジなどして、作ってみてください!
このレシピの生い立ち
体調が悪くて、柔らかいものしか食べられない時に、甘いものが食べたくてホットケーキにしようと思ったのですが…柔らかくてもちもちのホットケーキ…
と思った時にバターを入れる方法を思いつきました

柔らかもちもちホットケーキ

他にもレシピ公開してます!
是非、アレンジなどして、作ってみてください!
このレシピの生い立ち
体調が悪くて、柔らかいものしか食べられない時に、甘いものが食べたくてホットケーキにしようと思ったのですが…柔らかくてもちもちのホットケーキ…
と思った時にバターを入れる方法を思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 1個
  3. 牛乳 130cc
  4. ☆バター 10g
  5. シロップ お好み

作り方

  1. 1

    牛乳を100ccとバターをコップに入れ、レンジで溶かし、卵、ホットケーキミックスをボールに入れます

  2. 2

    両方同じボールにいれ、ゴムベラでサクサク空気を入れながら混ぜます

  3. 3

    玉がなくなるまで混ぜます!

  4. 4

    玉がなくなったら残りの30ccの牛乳を入れてよく混ぜます!

  5. 5

    混ぜたら、フライパンに大さじ1の油をひいて、生地を丸くフライパンの中におたま一杯入れます。

  6. 6

    30〜45秒ほどで、生地に小さなプツプツがでてきます!
    でてきたらひっくり返します。

  7. 7

    両面焼けたら完成です!
    生焼けになっていないか、さえばしで穴を2つ位あけて、生地がさえばしに付かなければ完成です!

  8. 8

    この材料で約5枚できます!
    後はお好みのトッピングで飾り付けです!
    今回はメープルシロップを使いました

  9. 9

    お陰様で人気ランキング一位!!
    ありがとうございます!
    もし、宜しければつくれぽ送って頂けると嬉しいです!

コツ・ポイント

ホットケーキを一枚焼いたら付近を水でしぼったものにフライパンの底を7秒ほど置いてまた、コンロの上に乗せてまた、焼くとホットケーキがふっくらと膨らみます。
【何と!ランクイン1位!ありがとうございます!】是非作って見てください美味しいおやつを

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中学レシピMana
中学レシピMana @cook_40140852
に公開
2017年現在中学2年女子です!初めてレシピを投稿したのは小学6年の時です!これから自己発明料理をレシピにしていきたいと思います
もっと読む

似たレシピ