簡単★スープジャーで玉子粥

yurixxx
yurixxx @cook_40089162

かき玉失敗せずに、美味しい玉子粥が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
お昼にスープジャーを持って行ってて、
たまには玉子が食べたくて。
2015/11/17鍋キューブを1/2個に変更しました。
味が濃すぎですね。
すみません

簡単★スープジャーで玉子粥

かき玉失敗せずに、美味しい玉子粥が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
お昼にスープジャーを持って行ってて、
たまには玉子が食べたくて。
2015/11/17鍋キューブを1/2個に変更しました。
味が濃すぎですね。
すみません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープジャー1つ分
  1. 大さじ3
  2. 玉子 1個
  3. 塩又は鍋キューブ 少々(鍋キューブ1/2個)
  4. 熱湯又は出汁 適宜

作り方

  1. 1

    スープジャーに米を大さじ3入れ、
    熱湯を注ぎます。
    (火傷に注意!)
    この時、箸で米をグルグルかき混ぜます。

  2. 2

    蓋をして放置。

  3. 3

    放置している間に玉子を溶きます。
    お湯も再び沸騰させます。

  4. 4

    放置しておいたスープジャーのお湯を捨てます。

  5. 5

    といた玉子をスープジャーに入れます。

  6. 6

    塩(又は鍋キューブ)を少々入れ、熱湯を注ぎます。

  7. 7

    箸で底のお米も一緒にぐるぐるかき混ぜます。

  8. 8

    しっかり蓋をして、
    3時間以上放置。

  9. 9

    時間がたったら、蓋を開けてスプーンでかき混ぜて出来上がり!

  10. 10

    今回はこの鍋キューブを使いました。

  11. 11

    最近のお気に入りは
    コレです。
    超美味しい~(*´∇`*)

コツ・ポイント

玉子を入れたら、速攻でぐるぐるかき混ぜます。
味付けは何でもOK!
塩でも、鍋キューブでも、出汁でも。
ワカメスープでも美味しいです。

玉子が大きいと温度が下がってしまうかも。
(私が使っているのはMです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yurixxx
yurixxx @cook_40089162
に公開
自分の生息地以外の料理に興味津々です!でも、基本おおざっぱなので、適当が大好きですヾ(≧∇≦*)ゝ
もっと読む

似たレシピ