大根と手羽のてりてり煮

LUKA.M @cook_40042908
大根に味がしっかりしみて、お肉は柔らかくて、ご飯にあうおかずです。
更にてりてりになるよう調味料修正しました。
このレシピの生い立ち
甘辛煮の定番ですが、お肉がほろほろになるように少しアレンジを加えました。
大根と手羽のてりてり煮
大根に味がしっかりしみて、お肉は柔らかくて、ご飯にあうおかずです。
更にてりてりになるよう調味料修正しました。
このレシピの生い立ち
甘辛煮の定番ですが、お肉がほろほろになるように少しアレンジを加えました。
作り方
- 1
大根の皮をむき、半月切りにする。
- 2
厚手の鍋にサラダ油をひいて、鶏肉の両面を焼く。
- 3
鶏肉が焼けたら一度取り出し、そこに大根を投入。
弱めの中火でじっくり・・・ふたをしながら蒸し焼きにする - 4
大根の様子を時々みながら、他の副菜を作ったりしちゃって・・・
大体15分くらいじっくり・・・ - 5
大根が透明になってきたら、鶏肉を戻して●の調味料をいれます。
- 6
最初は強火で煮立てて、アクをとったらアルミホイルで落としぶたをして弱めの中火でコトコト煮る
- 7
煮汁が少なくなってきたら(30分くらいかな)出来上がり
- 8
皿に盛って万能ねぎの小口切りなどを乗せてください。
写真では大根の葉を茹でたものを乗せています。
コツ・ポイント
大根の蒸し焼きは少し時間がかかりますが、下茹でよりも手軽で大根の味を損なうことがないように思います。
似たレシピ
-
-
炊飯器にお任せ♪【大根と鶏肉の煮物】 炊飯器にお任せ♪【大根と鶏肉の煮物】
炊飯器にお任せ~♪♪ほったらかしで味しみジュワ~☆大根はしっかり味が染み込み、お肉はホロホロ柔らかく仕上がります!! よしだよしこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269025