鶏牛蒡風に大根も参加~煮物的とろみ炒め

Recoty @cook_40155596
あ~忙しいっ ゲッもうこんな時間!
でも根菜の煮物が食べたい(;-_-;)
…だったら切り方・調理の工夫次第で時短♪
このレシピの生い立ち
しつこい様ですが
毎日時短との戦いの中、手抜き根性から生まれたレシピです。
時間のある方は、のんびり丁寧に作って下さいね。
作り方
- 1
ゴボウは縦に切ってから斜め細切り。
ささがきや千切り等お好みでどうぞ。
短時間勝負なので大きすぎずbut食感が残る程度に - 2
切ったゴボウはほんの数分酢水に浸してアク抜き。
大根、鶏肉も出来るだけ同じ大きさにカット。 - 3
ゴボウに下味用の酒をふりかけ、かる~くラップしレンチン800W2分。
この手間で後の工程が一層時短で済みます(。-∀-) - 4
生姜はみじん切り。
調味液は前もって合わせておく - 5
熱したフライパンに胡麻油と生姜を投入し、鶏に塩コショウ少々を塗してから炒める。
- 6
【5】に大根&レンチンしたゴボウを投入し、更に炒める。
- 7
食材に火が通ったら、予め合わせておいた調味液をザザっと回しかけ、
全体に馴染んで
とろみが出たら火を止め完成♪ - 8
大根葉があれば、塩もみして軽く水洗いし絞ってトッピング。
ネギや大葉でもいいかも。 - 9
お好みで七味や柚子胡椒を添えてどうぞ
短時間調理でも、とろみのお陰でお味はしっかり。
食材全て、炒め過ぎずサッと仕上げで
コツ・ポイント
余分な水分は足さず素材から出る旨み凝縮なのでダシは素材からの恵みのみ。
必要ならガラスープOR和風だしを少々足して下さいね。
カリカリになるまで炒め過ぎると、別物に化けます。
食材ふっくらと、あくまでも煮物風に仕上げて下さいね(‾_‾ i)
似たレシピ
-
大根とこんにゃくと豚肉の煮物風炒め 大根とこんにゃくと豚肉の煮物風炒め
ありがとうございます♥『話題のレシピ』になりました。煮物風…って。煮物なのか、炒め物なのか…。でもウマイからやってみ♡ てぃさん。 -
簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め 簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め
豚バラ肉の脂を利用しながら炒め物にしました。時短調理!れんこんの歯応えがよい煮炒めです。茹で汁には豚肉と根菜のうま味が残りますので、スープや味噌汁に利用することができます。 レイのお料理☆ -
-
-
-
-
-
牛肉☆ごぼう☆えのきのいため煮♪ 牛肉☆ごぼう☆えのきのいため煮♪
ごぼうとえのきの食感がおいしい炒め煮☆しょうがの辛さとはちみつの甘さが合います♪殺菌作用で風邪・インフルエンザ予防にも♪ チェンメイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277316