もっと手軽に♪あずき缶から簡単!こしあん

簡単手抜きママ @kantantenukimama
✿話題入り感謝✿
ゆであずき缶があれば、いつでも簡単にこしあんを作ることができます。
すぐに欲しいときに便利です♪
このレシピの生い立ち
小豆からあんを作る手間をかけたくない私は・・
ゆであずき缶から、家族が好きなこしあんを作ります♪
もっと手軽に♪あずき缶から簡単!こしあん
✿話題入り感謝✿
ゆであずき缶があれば、いつでも簡単にこしあんを作ることができます。
すぐに欲しいときに便利です♪
このレシピの生い立ち
小豆からあんを作る手間をかけたくない私は・・
ゆであずき缶から、家族が好きなこしあんを作ります♪
作り方
- 1
ゆであずき缶をミキサー又はフードプロセッサーに入れ、粒が見えなくなるまで回します。
- 2
回しにくい時は、150ccの水を少し足して回して下さい。
- 3
フライパンに水と砂糖と2を入れて、煮詰めます。
焦がさないように混ぜながら、お好みの固さになるまで煮詰めて下さい。 - 4
どら焼きに♪
- 5
おはぎの場合、小さめのおはぎが8個できました。
- 6
煮詰めなくても、ゆであずき缶をフードプロセッサーで回しただけでもできるのでは!?と思いましたが・・
- 7
右がフードプロセッサーで回しただけのこしあん。
左が煮詰めたこしあん。
見た目も味も煮詰めたほうがいいです。 - 8
2013年4月12日
話題入りすることができました❀
美味しいスイーツに変身♬有難うございます^人^✿
コツ・ポイント
*煮詰める手間がありますが、30分以内でこしあんの完成です♪
*ゆであずき缶によっては水気の多いものもあります。その場合、少し水が多いかなと思うぐらいに水を調整して加えて下さい。
似たレシピ
-
-
鏡開きに☆ゆであずき缶でとろ〜りおしるこ 鏡開きに☆ゆであずき缶でとろ〜りおしるこ
2021.1.11話題入り感謝。ゆであずきの缶詰めで作る簡単おしるこ♪水溶き片栗粉を入れて、とろ〜りとろける〜。 hikarin♪ -
-
-
冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮 冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮
2013.1.30♪話題入り感謝^^冬至と言えばかぼちゃ♪缶のゆであずきを使って、簡単にいとこ煮ができます^^ FUKIKO. -
-
圧力鍋でスピードゆであずき 圧力鍋でスピードゆであずき
圧力鍋ならあずきを一晩戻すこともなく、食べたいときにすぐに出来上がり♪かなり甘さ控えめになっていますので、お好みで砂糖を増やしてくださいね。 みじゅ12 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19279211