ぽかぽか♪ジンジャーキャラメル❤

いっとまま @cook_40040091
ジンジャーミルクを固型にした感じ❤生姜ジャムを使うとおいしいけど、チューブ生姜でも大丈夫です(*╹◡╹*)ノ♫♬
このレシピの生い立ち
ドラッグストアでジンジャーキャラメルを発見。食べたらあまりのマズさに自分で作るしかないぞと。
やっぱり手作りが一番!生姜の加減も自分で調節できるしね(^_-)-☆
ぽかぽか♪ジンジャーキャラメル❤
ジンジャーミルクを固型にした感じ❤生姜ジャムを使うとおいしいけど、チューブ生姜でも大丈夫です(*╹◡╹*)ノ♫♬
このレシピの生い立ち
ドラッグストアでジンジャーキャラメルを発見。食べたらあまりのマズさに自分で作るしかないぞと。
やっぱり手作りが一番!生姜の加減も自分で調節できるしね(^_-)-☆
作り方
- 1
10×15㎝ほどのタッパにクッキングシートを敷いておく。
鍋に生クリーム以外の材料を入れて弱火にかける。 - 2
ゴムベラで混ぜながら、沸騰してしばらくすると色がついてくるので、生クリームを少しずつ入れる。
- 3
絶えず混ぜながら30分程 煮詰める。
やけどに気を付けて味見をする。
生姜が足りなければ、ここで追加する。 - 4
フツフツとした泡がなくなって、ちょっと硬さが出てきたら火を止め、クッキングペーパーを敷いたタッパに流しいれる。
- 5
冷蔵庫で固まったら、包丁で切る。
切りにくければ、包丁を温めて。 - 6
可愛く包んで出来上がり♡
- 7
柔らかすぎちゃったら、再度お鍋で煮ます。
コツ・ポイント
はじめから混ぜても大丈夫だと思います。(いつも私は混ぜてます)
味を見て生姜の加減を決める時は、やけどに注意してください。
生姜ジャムを使用すると簡単ですし、生姜の繊維が微妙にあって美味しいよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーナッツキャラメル♪ ピーナッツキャラメル♪
簡単で、しかも歯にくっつきにくい柔らかさにしました。物が傷みやすい季節、プレゼントのお菓子に困るので、よく作ります。キャラメル大好きなんです。 ぽーすけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289584