キャラメル

ふじいぬ @cook_40068838
濃厚な味わい。
生キャラメルにも、かっちりキャラメルキャンディーにもお好みの固さで調整可能!
このレシピの生い立ち
子どもの頃母が作ってくれました。
春の行楽のお供に、持って出かけたい♪
キャラメル
濃厚な味わい。
生キャラメルにも、かっちりキャラメルキャンディーにもお好みの固さで調整可能!
このレシピの生い立ち
子どもの頃母が作ってくれました。
春の行楽のお供に、持って出かけたい♪
作り方
- 1
厚手の鍋に全部の材料を入れて煮詰める。
焦がさないように火加減に注意して鍋底から混ぜる。 - 2
底から混ぜる。
- 3
水に落として、キャラメルの固さをみる。お好みの固さになれは火をとめる。
余熱でもすすむので常に混ぜる。 - 4
平らなバットなどにクッキングペーパーを敷いてキャラメルを出す。
形を整える。 - 5
冷まし過ぎないよう、切る。
固まってしまったらドライヤーで温めると切れるようになる。 - 6
出来上がり。
コツ・ポイント
かなり熱くなるので、お子さまが鍋に手を入れたりしないよう気をつけてください。
カットするときは少し柔らかいうちに始めてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
ピーナッツキャラメル♪ ピーナッツキャラメル♪
簡単で、しかも歯にくっつきにくい柔らかさにしました。物が傷みやすい季節、プレゼントのお菓子に困るので、よく作ります。キャラメル大好きなんです。 ぽーすけ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716644