春菊のワンポットスープパスタ

管理栄養士木下ともえ
管理栄養士木下ともえ @cook_40081206

βカロテンの含有量がほうれん草以上の春菊。少々クセがありますが、風邪などの感染症を予防できるので冬にオススメの野菜です。
このレシピの生い立ち
実家産の春菊の栄養をすべて取り入れたくて考えたレシピ。ワンポットスープパスタにすることでスープに流れ出たビタミンCもしっかりと体に摂り入れることができます。体内でビタミンAに変わるβカロテンは油と一緒に調理することで吸収率が高まります。

春菊のワンポットスープパスタ

βカロテンの含有量がほうれん草以上の春菊。少々クセがありますが、風邪などの感染症を予防できるので冬にオススメの野菜です。
このレシピの生い立ち
実家産の春菊の栄養をすべて取り入れたくて考えたレシピ。ワンポットスープパスタにすることでスープに流れ出たビタミンCもしっかりと体に摂り入れることができます。体内でビタミンAに変わるβカロテンは油と一緒に調理することで吸収率が高まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんにく 1かけ
  2. 春菊 80g
  3. 鶏むね肉 80g
  4. スパゲッティ 50g
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. クレージーソルト 少々

作り方

  1. 1

    にんにくは皮をむいてスライスし、目を取り除く。春菊は3センチぐらいに切る。鶏むね肉は皮を取り除き、3センチぐらいに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火にかける。

  3. 3

    香りが出てきたら、鶏むね肉を加える。鶏むね肉の色が変わったら、春菊の根元を加えて炒める。

  4. 4

    水を300ccフライパンに加え沸騰させる。沸騰したら、半分に折ったスパゲッティを加えて、6分中火にかける。

  5. 5

    6分経ったら、スパゲッティに火が通っているかを確認し、火が通っていたら、残りの春菊を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    クレージーソルトで味をつけてできあがり。

コツ・ポイント

パスタはディ・チェコのNo.10フェデリーニ 1.4mm 茹で時間6分を使用しています。他のパスタを使うときは茹で時間が異なると思いますので、ご注意ください。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士木下ともえ
に公開
一生太らないカラダをつくる食トレーニング研究所長https://syoku-training.com/ #管理栄養士管理栄養士として1000人以上の栄養カウンセリング元ABCクッキングスタジオ講師40歳から始めたトライアスロンで世界大会出場<太らない簡単1分間レシピ>https://www.youtube.com/channel/UCpX_D4jscCLIE22ipPDbdzA
もっと読む

似たレシピ