本場スウェーデンの「ヤンソンさんの誘惑」

★つくれぽ100人話題入り★感謝!
元スウェーデン在住の私が本場で覚えた超簡単「ヤンソンさんの誘惑」。クリスマスにも☆彡
このレシピの生い立ち
スウェーデンで作っていた「ヤンソンさんの誘惑」を日本で手に入る材料で作ってみました。
本場スウェーデンの「ヤンソンさんの誘惑」
★つくれぽ100人話題入り★感謝!
元スウェーデン在住の私が本場で覚えた超簡単「ヤンソンさんの誘惑」。クリスマスにも☆彡
このレシピの生い立ち
スウェーデンで作っていた「ヤンソンさんの誘惑」を日本で手に入る材料で作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは太めのせん切りにし、玉ねぎはうす切りにする。
アンチョビは2cm角くらいに切る。 - 2
フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒めて、皿に取り出す。
- 3
耐熱皿にバターを塗っておく。
- 4
じゃがいもの1/3を耐熱皿に敷き、その上に玉ねぎとアンチョビをのせ、それをもう一度繰り返し一番上はじゃがいもで終える。
- 5
生クリームを全体にかけ、表面にパン粉をパラパラとかける。
- 6
200度のオーブンで、約40分焼き、こんがり焦げ目がつけば出来上がり。
焦げすぎるようならアルミホイルを被せる。 - 7
スウェーデンで売っているアンチョビはニシン系の小魚を砂糖、塩、スパイス、酢で漬け込んだもの。本当はこれで作りたい!!
- 8
でも、スウェーデンから買って帰った缶詰には限りがあるので、日本でも手に入るオイル漬けのものを使いました。
- 9
「スウェーデン」の人気検索で1位になりました♡
ありがとうございます(*^^*) - 10
♡2014/8/1話題入りしました♡
皆さんありがとうございました(*^_^*) - 11
「世界の美味しいおかず」に掲載されました(*^^*)
- 12
♡2017/9/18つくれぽ100人話題入りしました♡
皆さんありがとうございました♪ - 13
2021/12/16「クックパッドニュース」に掲載されました。
- 14
コツ・ポイント
スウェーデンのアンチョビを使う場合は、缶の汁を生クリームに混ぜるのですが、今回はオイル漬けのものを使ったので、汁は使いませんでした。
似たレシピ
-
スウェーデンで習ったヤンソンさんの誘惑 スウェーデンで習ったヤンソンさんの誘惑
スウェーデンのお義母さんに教えてもらったクリスマスに食べるヤンソンさんの誘惑(Janssons Frestelse)。Fikaにしましょう
-
-
オーブンで❀凄くジューシーなハンバーグ オーブンで❀凄くジューシーなハンバーグ
*9.21 つくれぽ100人話題入り感謝*オーブンに入れてほっとくだけ。ジューシーなハンバーグが簡単に作れます。 manapk -
☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺ ☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺
♥つくれぽ100人感謝♥本場のグリーンカレーを手軽に楽しみましょ♪ココナッツミルクの代わりに牛乳や豆乳での作り方も☆ hirokoh -
-
-
-
クリスマス・パーティーに絶品サーモンパイ クリスマス・パーティーに絶品サーモンパイ
つくれぽ100人に…沢山の方作って頂いて有難うございます!Xmasにはリクエストの有るサーモンパイ手近な材料で簡単♪ mamityn61 -
-
その他のレシピ