揚げない!フライドポテト バター焼き

れこねこ
れこねこ @cook_40201129

【人気検索トップ10入り】油で揚げないヘルシー調理で、外はカリッ中はホックホク!とっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
日本経済新聞に掲載されていた、ベターホームさんの「皮つきポテトのバター焼き」のレシピを、我が家で作りやすくアレンジしました。

揚げない!フライドポテト バター焼き

【人気検索トップ10入り】油で揚げないヘルシー調理で、外はカリッ中はホックホク!とっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
日本経済新聞に掲載されていた、ベターホームさんの「皮つきポテトのバター焼き」のレシピを、我が家で作りやすくアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 250g(中サイズ2個)
  2. バター(有塩) 15g
  3. お好みの量
  4. こしょう お好みの量
  5. 乾燥パセリ お好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、芽を取り除き、破裂防止に皮に切れ目を入れる。
    【コツ参照】

  2. 2

    濡れたままのじゃがいもを、ラップでくるみ、電子レンジ500Wで3分加熱する。
    【コツ参照】

  3. 3

    じゃがいもの上下をひっくりかえして、さらに電子レンジ500wで3分加熱する。
    【コツ参照】

  4. 4

    レンジから取りだし、ラップをはずし、皮付きのまま6~8等分にくし切りにする。フォークで刺して押さえると切りやすいです。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かし、じゃがいもを入れ、中火で3分ずつ切り口の両面を焼く。

  6. 6

    じゃがいもに焼き色がついたら、皿に盛り、塩・こしょう・乾燥パセリをお好みの量ふりかけて、完成!

  7. 7

    「揚げないフライドポテト」の人気検索でトップ10入りしました♪ 2020年4月4日

コツ・ポイント

【1】
ラップなし・皮に切れ込みなしの場合、じゃがいもの皮が破裂してレンジ庫内が汚れる時があるので注意
【2】
じゃがいもは濡れたままラップすることでホクホクになります。
【3】
じゃがいもの上下をひっくり返すことで、むらなく熱が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れこねこ
れこねこ @cook_40201129
に公開
食材を余らせず食べきるために、食材はピッタリ1袋のレシピが多いです。プロパンガス(都市ガスより火力強め)です。関東出身なのでしょうゆは濃い口醤油のことです。使用している調味料等は、砂糖は「てんさい糖」、しょうゆは「キッコーマン特選有機しょうゆ」、味噌は「山吹味噌コクとかおり(塩分12.8%原材料大豆)」、みりんは「味の母」、だしの素は「茅乃舎だし」、ごま油は「ごま油好きのごま油」です。
もっと読む

似たレシピ