■豚肩ロース肉とお豆のトマトシチュー■

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

圧力鍋で柔らかく煮込んだ豚肩肉とほくほくお豆さんがたっぷり牛乳よりトマト多めのシチューです♪クリスマスにどうですか❤
このレシピの生い立ち
クリスマス用にと思い考えたレシピです。

■豚肩ロース肉とお豆のトマトシチュー■

圧力鍋で柔らかく煮込んだ豚肩肉とほくほくお豆さんがたっぷり牛乳よりトマト多めのシチューです♪クリスマスにどうですか❤
このレシピの生い立ち
クリスマス用にと思い考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肩ロース肉ブロック」】 400~450g
  2. ミックスビーンズ 2パック
  3. さつま芋 200~250g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 【酒】 大匙2
  6. 500ml
  7. 【★カットトマト缶 1缶
  8. 【★ケチャップ】 大匙2
  9. 【★コンソメスープの素・砂糖】 各 小匙2
  10. 【★胡椒】 少々
  11. 【★ローリエ】 1枚
  12. 小麦粉・バター】 各 大匙2
  13. 牛乳 100ml
  14. 【塩】 適量

作り方

  1. 1

    豚肩肉は1口大もしくは少し大きめに切り、玉葱は薄切りに。ビーンズはパックから取出し水でサッと洗っておく。

  2. 2

    さつま芋は1口サイズに切って水にさらして置く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し豚肉と玉ねぎを強火で炒める。

  4. 4

    表面に焼き色がついたら豆も入れてさっと炒める。酒を加えアルコールを飛ばし、水を加えて沸かせる。

  5. 5

    【4】を圧力鍋に入れ更に★を加えて混ぜ蓋をし強火にかけピンが上がったら弱火で15分加熱。その後ピンが下がるまで自然冷却。

  6. 6

    【5】の圧力鍋の中身を再びフライパンに移し換え、さつま芋を加えて弱火で混ぜながら15分ほど煮込みます。

  7. 7

    その間に耐熱容器などにバターと小麦粉を入れレンジで30秒ほど加熱してよく練り混ぜてブールマニエを作る。

  8. 8

    煮込んだらブールマニエでとろみをつけ更に牛乳を加え軽く煮込んだら、最後に塩で味を調えて完成。

  9. 9

    器に盛ってお好みでパセリを散らし、生クリームを垂らしてどうぞ❤

  10. 10

    今回使用したミックスビーンズです。
    1パック130g入りのを使用しました。

コツ・ポイント

※コツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ