わりな(干しずいき)と牛肉のきんぴら

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

里芋の茎を乾燥させたミネラル、食物繊維が豊富な乾物わりな。牛肉のうま味を吸い、サクサクした食感がたまりません。

このレシピの生い立ち
栄養豊富なわりなをもっとほかの料理にも使いたいと思い、このレシピを考えました。

☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

わりな(干しずいき)と牛肉のきんぴら

里芋の茎を乾燥させたミネラル、食物繊維が豊富な乾物わりな。牛肉のうま味を吸い、サクサクした食感がたまりません。

このレシピの生い立ち
栄養豊富なわりなをもっとほかの料理にも使いたいと思い、このレシピを考えました。

☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 山城屋 わりな(カットわりな) 1袋
  2. 牛肉こま切れ 100g
  3. しょう油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 山城屋 京いりごま(金ごま100%) 大さじ1
  8. 山城屋 京とうがらし(京都府与謝野町産) 1本

作り方

  1. 1

    わりなを戻しておく。
    レシピID : 19083430

  2. 2

    フライパンにごま油と、種を取った京とうがらしを入れ、火にかける。

  3. 3

    油が温まったら、とうがらしを取り除き、牛肉を炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら、①のわりなを加えて炒める。

  5. 5

    油が回ったら、調味料を加え、汁気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    ごまをふったらできあがり。

  7. 7

    この商品を使いました。

  8. 8

    この商品を使いました。

  9. 9

    この商品を使いました。

  10. 10

    この商品を使いました。
    ☆産地情報
    https://goo.gl/ujIYiT

コツ・ポイント

ピリ辛味が好きな方は、唐辛子を輪切りにして、一緒に炒めてください。
※スローフード! 古都京都で山城屋の乾物お料理教室
http://ameblo.jp/kanbutsu-yamashiroya/entry-12015964375.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ